トップ > 音楽CD・DVD > クラシック > ロッシーニ(1792-1868) > 序曲集 ライナー&シカゴ交響楽団

ロッシーニ(1792-1868)

CD 序曲集 ライナー&シカゴ交響楽団

序曲集 ライナー&シカゴ交響楽団

商品ユーザレビュー

  • ★★★★★ 
    (2 件)
  • ★★★★☆ 
    (0 件)
  • ★★★☆☆ 
    (1 件)
  • ★★☆☆☆ 
    (0 件)
  • ★☆☆☆☆ 
    (0 件)

レビューを書いてみませんか?

レビューを書く

検索結果:3件中1件から3件まで表示

  • ★★★★★ 

    ハルデン  |  東京都  |  不明  |  2008年11月22日

    ライナー&シカゴ響といえば技術的に非常に高いレベルをもつオケ…というのが定説だと(私は)思うのだが、ここでは意外とオケが軋みをあげているように聴こえる(特にウイリアム・テルの嵐の場面)。だが非常にスリリングで、私は楽しんで聴けた。白眉は「どろぼうかささぎ」。白けた陽気さが背筋を凍らせる凄演。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    舘山和都  |  Boston  |  不明  |  2007年08月20日

    鋼のように鍛え上げられたオーケストラを、軋むほどにドライヴするライナー。これらの序曲の完全な再現を志向している本演奏は、ほかのムーディ的なロッシーニ演奏家たちを軽々と引き離す。シリアスすぎるという向きもあるでしょうが、まるでスピーディーなワーグナーのように演奏されている本録音を、なによりも私は好むものです。録音は58年とは思えないほど素晴らしく、ボディ感抜群で、よいオーディオにかけて鳴らしてほしい。素晴らしい切れ味の演奏である。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★☆☆ 

    オタヌキ  |  愛知県  |  不明  |  2006年03月12日

    ウイリアム・テルが聴きたくて買いました。交響曲のようなアプローチですね。私は序曲にはシャープさが欲しいのですが、これはちょっと重かったですね。録音は良いと思いますが、スッキリした音ではなかったです。ライナーは好きなんですがね。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

検索結果:3件中1件から3件まで表示