トップ > 音楽CD・DVD > クラシック > ベートーヴェン(1770-1827) > ベートーヴェン:交響曲第6番『田園』、ラヴェル:『ダフニスとクロエ』第2組曲、ドビュッシー:牧神の午後への前奏曲 フルネ&日本フィル

ベートーヴェン(1770-1827)

CD ベートーヴェン:交響曲第6番『田園』、ラヴェル:『ダフニスとクロエ』第2組曲、ドビュッシー:牧神の午後への前奏曲 フルネ&日本フィル

ベートーヴェン:交響曲第6番『田園』、ラヴェル:『ダフニスとクロエ』第2組曲、ドビュッシー:牧神の午後への前奏曲 フルネ&日本フィル

商品ユーザレビュー

  • ★★★★★ 
    (2 件)
  • ★★★★☆ 
    (0 件)
  • ★★★☆☆ 
    (0 件)
  • ★★☆☆☆ 
    (0 件)
  • ★☆☆☆☆ 
    (0 件)

レビューを書いてみませんか?

レビューを書く

検索結果:2件中1件から2件まで表示

  • ★★★★★ 

    slave  |  東京都  |  不明  |  2010年03月16日

    フルネの名演。日フィルも検討しています。このCDは録音が良いです。フルネの独特のシルクのような音色、各パートの分離の良さなどの特徴をしっかりと捉えています。このベートーヴェンの気品に溢れて上品なこと!!必ず聴くべき名盤と思います。フルネのファンの方には、御勧めできます。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    宇野珍会長  |  埼玉県  |  不明  |  2010年01月22日

    何せ日フィルである。聴く気も起きないところだが、フルネ指揮ということで断腸の思いで聴いてみた。第一楽章冒頭のモチーフ提起から弦が干からびており、やはり日フィルだなぁと感じてしまった。しかし進むにつれてこのオーケストラの限界は越えてしまい、フルネの棒により潤いのあるしっとりとした何かが加わっている。テンポは遅いのだが、鳴りっぷりがよいので豊麗だ。ニュアンスも適度に味付けされておりまこと心地よい。特に驚いたのはスケルツォ。割って入るホルンの強奏はベーム盤に適わないものの、決して引けをとらない素晴らしさだ。フィナーレでホルンがすべり気味になるのが残念だが、日フィルがここまで豊かな演奏をできたことは、先入観を捨てて認めなければならない。見事の一語に尽きるといえよう。よって内容的には★4つだが、今回はサービスしておきたい。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

検索結果:2件中1件から2件まで表示