トップ > 音楽CD・DVD > クラシック > シューベルト(1797-1828) > シューベルト:交響曲第8&9番 クリップス/ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団

シューベルト(1797-1828)

CD シューベルト:交響曲第8&9番 クリップス/ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団

シューベルト:交響曲第8&9番 クリップス/ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団

商品ユーザレビュー

  • ★★★★★ 
    (6 件)
  • ★★★★☆ 
    (1 件)
  • ★★★☆☆ 
    (0 件)
  • ★★☆☆☆ 
    (0 件)
  • ★☆☆☆☆ 
    (0 件)

レビューを書いてみませんか?

レビューを書く

検索結果:7件中1件から7件まで表示

  • ★★★★☆ 

    robin  |  兵庫県  |  不明  |  2024年03月18日

    8番がウィーンフィルで9番はロンドンSOである。9番もウィーンフィルだったら、と惜しまれるが、ケルテスがウィーンフィルで録音したためかと想像する。私はそのケルテスよりこのクリップスのほうが好きである。演奏全体にゆとりがありながらダレないのが良い。もっと柔軟で大きくしたらワルターに近い演奏になったのではと勝手に思う。余り知られていないが、このクリップスの9番を高く評価しているのが、誰あろう、あの鬼才ピアニスト<グレン・グールド>でありんす。素晴らしい演奏だ、と言っている記述を昔雑誌で読んだことがある。クリップス・ウィーンフィルの(後宮よりの逃走)序曲がステレオCDであるので聴いてみてください。メリハリの利いた美しく華やかな響きの、ワルターを超える名演です。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    ジンジャーエール  |  川崎市  |  不明  |  2007年07月15日

    皆さんのレビューに引かれて購入。クリップスに対する先入観をくつがえす、前進力にあふれる演奏でした。アグレッシブな弦合奏、バリバリと前に出る金管は…たとえばドラティ指揮のマーキュリー録音と同様に、この50年代のロンドン響の自信にあふれる音楽になっています。マスターテープのせいか、この1000円シリーズの音づくりによるのか、少し「飽和感」が耳につく音質ですが、演奏を損なうものではありません。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    ユッコの32  |  東京都板橋区  |  不明  |  2006年02月05日

    「未完成」が聴きたくて購入しましたが演奏、録音ともに「グレート」のほうが良いと思いました。 ロンドン交響楽団がこんな音を出すとは本当に驚きです。 オーケストラは指揮者によって音が変化するんですね。 千円なら本当にお買い得です。 「未完成」は10年後の録音ですが、少々焦点がぼけたような音質で演奏も期待したほどではありませんでした。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    SunnySide  |  Suginami-city, Tokyo  |  不明  |  2005年09月19日

    「グレイト」はもう圧巻。古典美のひとつの極致。kリプスにもLSOにも,なにかが憑依したとしか思えない演奏。録音も,1958年(グレイト)とは考えられないほど高いレヴェル。もちろん,「未完成」(VPO,1969年)も勝るとも劣らず。いわゆる,「これ1枚でOK」のCDでしょう。あえて私は,1千円で買えるものをロゼッタ版にしました。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    たかさん  |  盛岡市  |  不明  |  2003年08月08日

    グラモフォン誌でローズマークを貰ったグレイト。これ以上の演奏を他に聴いたことはありません。 この演奏の推進力に、ただただ圧倒されます。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    M  |  兵庫  |  不明  |  2003年01月26日

    最高の「未完成」。音楽は様々な表情を見せながら、美しく歌われ自然に流れていく。繰り返し聴き続けることのできる演奏。「グレイト」も古典的形式の良い演奏。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    M  |  兵庫  |  不明  |  2003年01月25日

    最高の「未完成」。音楽は様々な表情を見せながら、あくまで美しく歌われ自然に流れていく・・・。繰り返し聴き続けることのできる演奏。「グレイト」も古典的形式の良い演奏。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

検索結果:7件中1件から7件まで表示