OASIS

CD 【中古:盤質A】 Be Here Now

【中古:盤質A】 Be Here Now

商品ユーザレビュー

レビューを書いてみませんか?

レビューを書く

検索結果:128件中46件から60件まで表示

  • ★★★★★ 

    mg  |  上  |  不明  |  2005年06月24日

    誰が何と言おうとも、俺には傑作!!心の臓に迫る一品

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    ベル  |  日本  |  不明  |  2005年06月23日

    このアルバムなくして、後の4th、5th、6thアルバムが生まれただろうか?私は答えは「NO」だと思う。「1st,2ndのようなことはやめて、新しく方向転換したい」というノエルの考えがよ〜く伝わってくるような作品だと思うし、どのアルバムとも違う素晴らしい曲ばかり。3枚目にしてビートルズを実際にアルバムという形で目指し始めた・・・というか超えようとしているんではないかとも私には感じ取れた。重要度が1番高いのは、このアルバムじゃないかな。これ駄作って評価して、それ以外のアルバムは評価してるって人はちょっと信用できないなあ。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    法子、井上  |  東京都  |  不明  |  2005年06月04日

    D’You Know What I Mean?はがんばってる時いいですよ。今年も大フューチャ−して下さい。ジャケ見てたらみんなに好触感ではいられないって感じ。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    リアム・ダットサン  |  奈良県  |  不明  |  2005年05月27日

    失敗作でも駄作でもない。アルバムの完成度はオアシス随一のアルバムやと思う!@ABCGI曲目は絶妙なメロディ!モーニンググローリーとこのアルバムは俺の中のアンセムです。これからずっと聞き続けるであろう二枚。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    JANE DOE  |  兵庫県  |  不明  |  2005年05月22日

    大傑作

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    よしと先輩  |  神奈川  |  不明  |  2005年05月20日

    何故駄作と言われているのか分からないぐらい僕にとっては名作です。個人的な感性の違いだと思います。ビートルズが重苦しくダークになった感じで逆にそれがカッコ良くて2ndより気に入ってます。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    とみろー  |  北海道  |  不明  |  2005年03月07日

    それぞれの曲があと2分ずつ短かったら「すべてが変わる」アルバムになったのに。。。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    赤兎馬  |  川崎大師  |  不明  |  2005年03月03日

    このアルバムはスケールでかい。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    こうじ  |  岡山  |  不明  |  2005年02月05日

    この作品を聞くたびにやはりオアシスは最高のロックンロールバンドそしてメディアはやっぱり信用できないなと感じる。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    流阿  |  愛知  |  不明  |  2004年11月30日

    『駄作である』という先入観無しで聞いてみて、いかに素晴らしいアルバムであるかわかった。2作目と同じテンションで聞ける一枚だと思う。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    cobeー8  |  岩手県  |  不明  |  2004年11月09日

    なぜこれが駄作なのか!?傑作の間違いじゃないの??個人的に、オアシスはこのアルバムから先少しずつ堕落しているように感じる…。必ずしもUKが世界最高峰ではない事を彼らに知ってもらいたいものだ。そうすればまた名作を作れるんじゃないデスかね…。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    disco  |  Tokyo  |  不明  |  2004年11月06日

    It’s gettin’better man〜♪ 最高!#1,#2,#5もいーね!Don’t Go Awayは泣けます;

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    のののえる  |  神戸  |  不明  |  2004年10月31日

    何故このアルバムの評価は低いんだ?みんなちゃんと自分の耳で聴いて自分の評価を下しているのか?ファーストとセカンドを足してビートルズ風味にしたようなアルバム!!おすすめは6と7と8と10。6はビートルズのようで7なんてオアシスのスタンスがよくでた名曲である。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    jej  |  三根  |  不明  |  2004年10月28日

    個人的には前作を超えてると思う作品。Bとかは俺の中では伝説の名曲の1つとなっている。Gもかなり素晴らしい作品だ。Fはちょっとアレだけどそれ以外はホントに名曲揃いだから持ってない人は買うんだ。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    某フリーター  |  池袋  |  不明  |  2004年10月21日

    全世界でのセ−ルスが2ndの半分にも満たないのは、固定ファン以外の一般リスナーには受けなかったためか。確かに全部が好曲ではないし、誰もが楽しめるような大衆的娯楽性は無い。 個人的には悪い出来と思わないが、全体的な完成度はイマイチで消化不良の感は否めない。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

検索結果:128件中46件から60件まで表示