TOP > Used > Used > OASIS > [USED:Cond.A] Be Here Now

OASIS

CD [USED:Cond.A] Be Here Now

[USED:Cond.A] Be Here Now

Customer Reviews

Do you want to write a review?

Write you own review

Showing 31 - 45 of 128 items

  • ★★★★★ 

    チャーミキティー  |  福岡県  |  不明  |  04/March/2006

    Morning Glory級のインパクトは確かに無いけれど、ノエルのメロディーはやっぱり好きです。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    てんちゃっく  |  京都府  |  不明  |  26/February/2006

    駄作とかって叩かれようとも…大好きですよ、このAlbum氓たし好みなPOPさもありつつ、ちゃんとロックしてるしマCGIとか好き!Stand〜はよくカラオケで歌ったなぁ…シミジミ

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    ピクシーズ  |  埼玉  |  不明  |  29/January/2006

    確かにOasisは1st 2ndが凄すぎた。 こんないいアルバムなのに これでブリットポップが 終わったなんて言われてる。 stand by me最高! 1st,2ndよりも聴いた回数は 多い。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    tak  |  hyogo  |  不明  |  26/January/2006

    世間では,自他共に認める失敗作だそうですが,んなこたない!ある意味,この出来で駄作とされることがoasisの凄いとこ.確かに音は必要以上に作りこんでいる感じはするが,心に響くメロディセンスはさすが.

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    MASA  |  宮城県  |  不明  |  21/January/2006

    この頃の連中は逝っちゃってた、なんてライナーにも雑誌にも書いてあるじゃん(笑)みんな分かってるよ。そんな理由で聴かないには惜しい、粒揃いなアルバム。でも一曲が長いのは確かだから、好きな曲を切り取って聴けばいいと思う。純粋に作品至上な採点で7〜8といったところ。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    大木  |  大阪  |  不明  |  20/January/2006

    メンバーは失敗作といっているが、個人的にかなり好きな作品。どの曲もメロディアスで聴きやすい。アレンジが違えば、一般的な評価も違ったかもしれない。 特に4,5,8,10がお勧め。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★☆☆☆ 

    カーネイジ  |  大阪  |  不明  |  28/December/2005

    1st,2ndときて確かにこれはまずい。 良いものを持ってるけど、無駄が多いのだと思う。 まず、無駄に長いプログレ並の長さです、M10はノエルのメロディーセンスが冴えているので特につらい。 無駄にやかましい音重ねすぎ、 ノエルの言葉を引用すると「リアムが0.0001秒黙る間にもギターがなリ響いている」とのことです。 コークをキメてアルバム作るのは駄目なようです。 でもM8は好きです。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★☆☆☆ 

    一成  |  熊本県  |  不明  |  06/December/2005

    NOELも認めるOasis最初の失敗。この作品で、ブリットポップが終わったんだよなぁ↓これは、レコーディングにA週しかかけなかっただけあってひどい音だよな?しかもヤクしながらレコーディングしたらしいしな。それ知った上で批評しろっつぅの。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    ランブル  |  福島県  |  不明  |  10/November/2005

    私の年では彼らのこのアルバムくらいまでで、現在の洋楽の動向はわかりません。でもビートルズ云々は違うと思う。それは今現在彼らの状況でビートルズを越えたと言う人がどれだけいますか?めざす音を追求すれば、オアシスを越えたと言うグループも出てくると思うよ!

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    fallin  |  Tokyo  |  不明  |  09/November/2005

    確かに駄作だって言われてるけどちゃんと聴いたの?聴いて言ってんの?ってかんじ。5,8なんか最高!!

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    エイトフォー!!!!  |      |  不明  |  13/October/2005

    駄作と世間で言われているから、ほとんどの人が聞く前から先入観をもってしまっているのが残念。自分は一番好きです。@はノエルは演奏したいが、リアムが歌いたくないらしく、ライブではあまり歌われないらしい。Gなんかメロディーに圧倒される!!最高!

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★☆ 

    aka  |  tokyo  |  不明  |  02/October/2005

    M1もM10もすごく好きな曲だけど、長すぎて最初から最後まで聴くことがほとんどない。 駄作だとは思わない。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★☆☆ 

    kazu  |  不明  |  25/September/2005

    最初はとても気に入りました。曲には文句ないし、かなり創りこんでいるサウンドもすごいと思った。でもそのうち飽きてきた。サウンドのへヴィーさもあって、今はほとんど聴かない。とにかく創り込めばいいってもんじゃないんだなと思う。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★☆☆ 

    n  |  東京  |  不明  |  02/September/2005

    これは正直駄作だと思う。 ファンを裏切ったのは確かだ。 でも世間が叩くほど駄目って事もない。 良い曲だって2、3ある。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★☆☆ 

    ぴーと  |  東京都  |  不明  |  23/July/2005

    最初聴いたときは失望したけど、今となってはまあまあ聴けます。ただ、1番いい曲だと思った「Stand By Me」はMott The Hoopleの「All The Young Dudes」に似すぎですけどね。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 31 - 45 of 128 items