トップ > 音楽CD・DVD > クラシック > シュトラウス、リヒャルト(1864-1949) > 楽劇『エレクトラ』全曲 リザネク、リゲンツァ、ベーム&ウィーン・フィル(ドキュメンタリー付き)

シュトラウス、リヒャルト(1864-1949)

DVD 楽劇『エレクトラ』全曲 リザネク、リゲンツァ、ベーム&ウィーン・フィル(ドキュメンタリー付き)

楽劇『エレクトラ』全曲 リザネク、リゲンツァ、ベーム&ウィーン・フィル(ドキュメンタリー付き)

商品ユーザレビュー

  • ★★★★★ 
    (5 件)
  • ★★★★☆ 
    (0 件)
  • ★★★☆☆ 
    (1 件)
  • ★★☆☆☆ 
    (0 件)
  • ★☆☆☆☆ 
    (0 件)

レビューを書いてみませんか?

レビューを書く

検索結果:6件中1件から6件まで表示

  • ★★★★★ 

    千葉のアリアドネ  |  千葉県  |  不明  |  2010年08月07日

    ベームが完成に執念をかけ、「白鳥の歌」ともなった有名な映像。貴重なドキュメント映像付きなのは誠に有り難い。音声収録は81年3月30日開始。4月4日まで収録は順調に進んだ(ドキュメントの撮影は4月4日と云う)が、あと1日、オレストの登場シーン収録予定の4月6日朝、ベームは発作で倒れ、闘病生活を余儀なくされた。しかしまさに執念の力、6月11日(R.シュトラウスの誕生日!!)最後に指揮台に立ち(座り)、2時間の収録後、VPOに謝辞を述べ、R.シュトラウスからもらった作曲のスケッチブックを贈ってVPOに別れを告げた。8月14日、87歳を目前にベーム逝去。以前からVHSを持っていて、死の直前とはとても思えない素晴らしい内容に驚嘆していたが、ドキュメントを見ると、グリンツィンクのアパートを出る時は歩行もままならない老人なのに(病院から担ぎ込まれて実は影武者が指揮したなどという無責任極まる本が未だに出回っているが)、いざ指揮台に座れば眼光の鋭さは往時のままだ。エレクトラ初挑戦とはとても思えないリザネクはじめ、ベームファミリーの歌手陣の渾身の名唱(このメンバーの芸達者ぶりは指摘するまでもない)。そしてVPOの凄さ。抜群のアンサンブルの良さは気合いのなせる技ではないか。渾身のベームの指揮。ラストで精一杯体を動かしてクライマックスを築くところは感動的。ライブの時のたたみかけていく様な迫力ではないが、別種の緊張感がある。音色の美しさ、ニュアンスの豊かさ。ベームの古典的シュトラウスの到達点として後世に伝えるべき内容だ。フリードリッヒの演出は登場人物の内面に迫った秀逸なもの(こちらもドキュメント映像がフリードリッヒの演技指導等まことに興味あふれる内容)。20世紀を代表するシュトラウス指揮者の最後の映像という意味だけでなく、エレクトラの最高レベルの演奏、映像として、またこの作品を深く考える情報を提供するDVDとして広くお勧めしたい。

    5人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    White_Bone  |  愛知  |  不明  |  2009年03月02日

    エウリピデスがギリシャ劇の「様式」に閉じ込めたグロテスクな「憎悪愛」。 ホフマンスタールとR.シュトラウスは fauves な色彩感だけでなく、病的な耽美性を味付けしてくれた。リザネク・リゲンツア・ヴァルナイともに声質は万全。ベームの懐の深い指揮で、ヴィーン・フィルの演奏は大音響でも耳障りではない。フリードリッヒの演出意図も明快で衒いなし。 輸入盤は2枚セットでドキュメンタリー付き。 購入される方は、こちらを勧める。

    3人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    たか  |  東京  |  不明  |  2007年10月26日

    国内盤をずっと待っているが、ユニテルの昔の映像はいっこうに国内盤が出なくなってしまった。メットの映像もDGになってしまったので全部供給しきれないのだろう。寡占化が進んだ弊害と言えないだろうか。内容は素晴らしい。

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★☆☆ 

    Kancan  |  北海道  |  不明  |  2007年03月22日

    歌手、演奏とも素晴らしいー。ただし、映像が汚い。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    ぽんぽん  |  島根  |  不明  |  2006年05月29日

    すばらしいの一言です。 おどろおどろしい曲なのですが、ウイーン・フィルの演奏とあいまって、何とも言えない「世紀末」といった美しさです。赤ワインにたとえるなら、むせるような芳醇な香り、少しぴりぴりとした味わいでしょうか。最晩年のベームの演奏は全体的にゆっくりしていますが、母子の対決の場面、最初の召使いの場面、アンサンブルが良く十分な演奏です。ソリスト・合唱もいいです。画像も刺激的で、カバーもホラー映画と見まごうほどです。 母子の対決は見ていても怖いです。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    たか  |  東京  |  不明  |  2005年10月29日

    ゲッツ・フリードリヒの刺激的な演出が曲と合っている。以前出ていた国内DVDがLD用のマスターの転用だったので(60分ごとに2回曲が途切れる)今回の新リマスターで国内DVDも出しなおしてほしい。

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

検索結果:6件中1件から6件まで表示