トップ > 音楽CD・DVD > クラシック > ラフマニノフ、セルゲイ(1873-1943) > ピアノ協奏曲第3番 ウラディミール・ホロヴィッツ、ズービン・メータ&ニューヨーク・フィル(1978)

ラフマニノフ、セルゲイ(1873-1943)

Blu-ray Disc ピアノ協奏曲第3番 ウラディミール・ホロヴィッツ、ズービン・メータ&ニューヨーク・フィル(1978)

ピアノ協奏曲第3番 ウラディミール・ホロヴィッツ、ズービン・メータ&ニューヨーク・フィル(1978)

商品ユーザレビュー

  • ★★★★★ 
    (1 件)
  • ★★★★☆ 
    (0 件)
  • ★★★☆☆ 
    (0 件)
  • ★★☆☆☆ 
    (1 件)
  • ★☆☆☆☆ 
    (0 件)

レビューを書いてみませんか?

レビューを書く

検索結果:2件中1件から2件まで表示

  • ★★☆☆☆ 

    JCS  |  神奈川県  |  不明  |  2023年11月06日

     ある時期からホロヴィッツを聴くのが苦しくなつて来たので、そんな偏見だらうことを書くのは申し訳ないのですが。  子供のとき、モノラルLPでショパンの葬送ソナタと作品15の2その他で聴いてゐて、ピアノでこんな音が出ることに驚嘆してゐました。吉田秀和氏の「ひび割れた」は有名なりすぎてゐて、そのずつと前にテレビ初出演時の「出産する妊婦を想像し」が有名にならないのは変だと思ひますが、放送当時、固唾を呑んで見ました。それは見事は見事だつたのですが、以前の奔放さより、硬くて緊張する音楽でした。総じてCBS録音の頃はスカルラッティでさへそれを感じます。モスクワ・ライヴではそれが無くて、音楽として聴かせてもらへました。色んな時、時代がおありだつたのだらうと思ひます。当たり前のことでせうが。  この曲は、自分が世に出したといふ自負がある曲ださうで、自信も、弾きぶりもスゴイです。天下の巨匠、当たり前でせうが。けれどピアノをフォルテで弾いたり、その逆もあるのではないか。    余りピアノがスゴイので、オケは気の毒。まずヘタに聞こえるし、ルバートやテンポも動くので合はせられない、と言ふか、合ふ筈がない。互ひに別のことをやつてゐるやう。  オケの肩をもつわけではないのですが、音楽より、藝を感じてしまひ、それが最近多くて、それで余り聴かなくなつてゐます。これもさうなんですね。たとへば曲の冒頭、何故こんなに小さく弾き始めるんだらうと。  ファンの皆様、申し訳ないです。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    TJ  |  小田原市  |  不明  |  2001年07月04日

    この感動、言葉にならない。 兎に角、見て、聞いてください。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

検索結果:2件中1件から2件まで表示