ベートーヴェン(1770-1827)

人物・団体ページへ

SACD

交響曲第5番『運命』、『エグモント』序曲(1947)、大フーガ(1952) ヴィルヘルム・フルトヴェングラー&ベルリン・フィル(シングルレイヤー)

ベートーヴェン(1770-1827)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
UCGG9507
組み枚数
:
1
:
日本
フォーマット
:
SACD

商品説明

SA-CD〜SHM名盤50
ベートーヴェン:交響曲第5番『運命』、『エグモント』序曲(1947年)
フルトヴェングラー&ベルリン・フィル


第二次世界大戦中の1945年1月23日のBPO演奏会を最後にスイスへ亡命したフルトヴェングラーが、戦後ようやく1947年になってBPOにカムバックしたコンサートの第3日目の『運命』と『エグモント』序曲、そしてBPO創立70周年記念演奏会の第1曲の『大フーガ』という歴史的名演。
 DGのオリジナル・アナログ・マスターから独Emil Berliner Studiosにて2011年制作DSDマスターを使用。(メーカー資料より)

【収録情報】
ベートーヴェン:
1. 交響曲第5番ハ短調 Op.67『運命』
2. 『エグモント』 Op.84〜序曲
3. 大フーガ 変ロ長調 Op.133(弦楽合奏版)


 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
 ヴィルヘルム・フルトヴェングラー(指揮)

 録音時期:1947年5月27日(1,2)、1952年2月10日(3)
 録音場所:ベルリン、ティタニア・パラスト
 録音方式:モノラル(ライヴ)
 旧DDR放送局のテープによる(1,2)、自由ベルリン放送のテープによる(3)

 SACD Single Layer
 SACD対応プレイヤーで再生できます。

【SA-CD〜SHM仕様】【シングルレイヤー】【初回生産限定盤】
2010年からリリースしてきたSA-CD〜SHM仕様シリーズ。これまで紙ジャケットでリリースしてきた約200タイトルの中から、オーディオ・ヴィジュアル評論家 麻倉怜士氏が50タイトルを厳選。シングル・レイヤー、グリーン・レーベルというディスクの仕様はそのままに、通常ケース仕様に変更し、価格もお求め安くしました。この機会に「別次元の音」をぜひお試しください。(メーカー資料より)

内容詳細

フルトヴェングラーとBPOによるベートーヴェン「運命」ほか。大戦中に亡命したフルトヴェングラーが戦後初めてBPOと共演した様子や、BPO創立70周年記念の演奏など、歴史的な録音が収録されている。(CDジャーナル データベースより)

収録曲   

  • 01. 交響曲 第5番 ハ短調 作品67 ≪運命≫ 第1楽章:Allegro con brio (MONO)
  • 02. 交響曲 第5番 ハ短調 作品67 ≪運命≫ 第2楽章:Andante con moto (MONO)
  • 03. 交響曲 第5番 ハ短調 作品67 ≪運命≫ 第3楽章:Allegro (MONO)
  • 04. 交響曲 第5番 ハ短調 作品67 ≪運命≫ 第4楽章:Allegro (MONO)
  • 05. ≪エグモント≫ 作品84 序曲 (ゲーテの悲劇『エグモント』のための音楽から) (MONO)
  • 06. 大フーガ 変ロ長調 作品133 (弦楽合奏版) (MONO)

総合評価

★
★
★
★
★

4.5

★
★
★
★
★
 
9
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
1
★
★
★
★
★
名曲中の名曲なのに、ディスクの膨大な数に...

投稿日:2016/01/15 (金)

名曲中の名曲なのに、ディスクの膨大な数に比して「名演」と呼ばれるものがほとんど存在しないのが、この「運命」だと思っていたが、1947年当時にコレだけの圧倒的な名演を録音されていては、あとに続く指揮者たちもビビらざるをえなかっただろうことが容易に想像できるほどの、まさに圧倒的名演。

エーテルの風 さん | 長野県 | 不明

4
★
★
★
★
★
Grosse fuge op.133 in Furtwangler´s in...

投稿日:2013/04/30 (火)

Grosse fuge op.133 in Furtwangler´s interpretation of composers mystical death.

Petr Zeman さん | CZECH REPUBLIC | 不明

0
★
★
★
★
★
LPと同じジャケットで懐かしさいっぱい。自...

投稿日:2012/10/16 (火)

LPと同じジャケットで懐かしさいっぱい。自分もLPで育った世代。LPは1,2楽章がステレオっぽくてクリアな音、3楽章に入るとこもった音になっていた様な気がする。これに近いのはGRANDSLAMの板おこしの様な気がする。SACDも迫力があっていい音だがやはりクリアさは今一歩かな。SACDがその力を発揮するのはアナログのステレオ録音の様な気がする。

まっこ さん | 千葉県 | 不明

2

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

ベートーヴェン(1770-1827)

1770年12月17日(16日?):父ヨハン、母マリアの次男としてドイツのボンに誕生。 1778年:7歳でケルンでの演奏会に出演。 1781(1782?)年:クリスティアン・ゴットロープ・ネーフェに師事。 1800年:交響曲第1番を宮廷劇場で指揮。 1804年:交響曲第3番『英雄』を発表。 1805年:交響曲第5番『運命』、交響曲

プロフィール詳細へ

ベートーヴェン(1770-1827)に関連するトピックス

交響曲 に関連する商品情報

おすすめの商品