チャイコフスキー(1840-1893)

人物・団体ページへ

SHM-CD

チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲、ヴィエニャフスキ:伝説 五嶋龍、オロスコ=エストラーダ&フランクフルト放送響(限定盤)

チャイコフスキー(1840-1893)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
UCCG9998
組み枚数
:
1
:
日本
フォーマット
:
SHM-CD
その他
:
限定盤

商品説明

チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲(限定盤)
五嶋 龍、オロスコ=エストラーダ&フランクフルト放送交響楽団


限定盤:SHM-CD仕様、ハーフイヤー・カレンダー封入、ワイドPケース仕様

CDデビュー10周年の2015年、ソナタの最高峰『クロイツェル・ソナタ』に続き五嶋 龍が挑むのはヴァイオリン協奏曲の最高峰、チャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲! 2009年録音の『四季』以来6年振り、待望の協奏曲アルバムが遂に登場!
 2015年11月の日本ツアーと同じオロスコ=エストラーダ指揮フランクフルト放送交響楽団との共演です。(UNIVERSAL MUSIC)

【収録情報】
● チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲ニ長調 op.35
● ヴィエニャフスキ:伝説 op.17


 五嶋 龍(ヴァイオリン)
 フランクフルト放送交響楽団
 アンドレス・オロスコ=エストラーダ(指揮)

 録音時期:2015年8月
 録音場所:ヴィースバーデン、クアハウス(ラインガウ音楽祭)
 録音方式:ステレオ(デジタル/ライヴ)

【アーティストプロフィール 五嶋 龍】
ニューヨーク生まれ。7歳でパシフィック・ミュージック・フェスティバルにおいてコンサート・デビュー後、ソリストとして日本国内のオーケストラはもとより、ワシントン・ナショナル交響楽団、ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団、ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団、モントリオール交響楽団、ウィーン交響楽団、フランス国立リヨン管弦楽団、フィルハーモニア管弦楽団、シドニー交響楽団、ハンブルク交響楽団、トスカニーニ交響楽団、上海交響楽団など世界各地のオーケストラと共演する。指揮者では、ロリン・マゼール、ウラディーミル・アシュケナージ、チョン・ミョンフン、ファビオ・ルイジ、ケント・ナガノ、レナード・スラットキン、タン・ドゥンらと、また室内楽では、ミッシャ・マイスキー、チョン・ミョンフン等と共演。
 1996年より10年間にわたり、フジテレビのドキュメント番組「五嶋龍オデッセイ」で成長過程が紹介された。また、世界各国で社会貢献・教育活動に積極的に取り組むその姿は、「情熱大陸」をはじめとする数々のテレビ番組や海外のメディアでも特集が組まれるなど、注目を集める存在である。ニューヨーク市教育委員会の協力のもと 『五嶋龍“Excellence In Music”(音楽優秀賞)』 を設立し、2010年より毎年同市内公立高校生に奨学金を授与するなど教育の分野にも力を注いでいる。
 録音はドイツ・グラモフォンと専属契約を結び、ユニバーサルクラシックスよりリリース。使用楽器は、日本音楽財団より貸与された1722年製のストラディヴァリウス「ジュピター」。現在、JR東日本およびエアウィーヴのCMに出演。ハーバード大学(物理学専攻)を卒業。(公社)日本空手協会参段。ニューヨーク在住。(UNIVERSAL MUSIC)

内容詳細

2015年にCDデビュー10周年を迎えた五嶋龍が、チャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲を録音。5歳から弾きはじめたというこの名作で、新たな境地を聴かせてくれる。共演はアンドレス・オロスコ=エストラーダ指揮フランクフルト放送交響楽団。(CDジャーナル データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

チャイコフスキー(1840-1893)

1840年:ロシアのウラル地方ヴォトキンスクで鉱山技師の次男として誕生。 1859年:法務省に勤務。 1861年:アントン・ルービンシュタインが設立した音楽教室(1962年にペテルブルク音楽院となる)に入学。 1863年:法務省を退職。 1866年:交響曲第1番『冬の日の幻想』初演。初のオペラ「地方長官」を完成。 1875年:ピア

プロフィール詳細へ

チャイコフスキー(1840-1893)に関連するトピックス

協奏曲 に関連する商品情報

おすすめの商品