CD

ピアノ作品集 コチシュ

バルトーク (1881-1945)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
COCO70449
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
日本
フォーマット
:
CD

商品説明

コチシュ・バルトークを弾く
アレグロ・バルバロ Sz.49/民謡による3つのロンドSz.84/3つのハンガリア民謡 Sz.35a/組曲 作品14 Sz.62/ピアノ・ソナタ Sz.80/ルーマニア民俗舞曲 Sz.56/古い踊りの歌〜15のハンガリア農民歌 Sz.71より

ゾルタン・コチシュ(ピアノ)

録音:1975年10月23、24日 荒川区民会館
[PCM デジタル録音+MS/クオリティ・マスターズ]

レコード芸術準推薦
ディアパソン・ドール受賞

あのリヒテルも絶賛した才能 コチシュの若き日を代表する名演。

シフ、ラーンキとともにハンガリーの若手三羽烏と呼ばれたコチシュは、作曲や指揮の才にも恵まれ、のちには他の2人と違った道を歩むことになります。若き日の自信にあふれたコチシュが、自国の作曲家の作品に見せる鋭い感性が眩しいコチシュの名盤です。

内容詳細

デンオンやスプラフォンなどの代表的名盤が1050円で楽しめる《クレスト1000》シリーズ。ハンガリー出身の名ピアニスト、コチシュがお国もののバルトークの作品を民族色豊かに奏でる。(CDジャーナル データベースより)

収録曲   

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

4.5

★
★
★
★
★
 
2
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
1
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
もっと若さあふれるアグレッシヴな演奏を思...

投稿日:2012/02/27 (月)

もっと若さあふれるアグレッシヴな演奏を思い描いていましたが、どちらかというと繊細な演奏です。バルトークはもっと土臭くてパワフルでもいいかな、と思いました。

Ruka さん | 東京都 | 不明

0
★
★
★
★
★
コチシュは、バルトークを得意とし、指揮者...

投稿日:2010/09/12 (日)

コチシュは、バルトークを得意とし、指揮者として、そしてピアニストとしても数々の演奏を行っており、CDも数多く発売されているが、本盤は、来日時に収録を行った若き日の名演である。バルトークは、盟友のコダーイとともに、ハンガリー(及びその周辺諸国)の民謡採集を行い、それを自分のものとして昇華したうえで、様々な自作に活かしていった。特に、バルトークの場合、ピアノ作品に、そうした作風が顕著にあらわれていると言える。コチシュの演奏は、決して個性をひけらかすようなものではなく、むしろ、正統派のアプローチと言える。もちろん、卓越した技量は持ち合わせているのだが、それをベースとして、バルトーク特有のハンガリーの民謡の語法が散見される各曲を、情感豊かに描き出していく。アプローチが正統的であるが故に、聴き手はゆったりとした気持ちで、バルトークの音楽の美しさ、素晴らしさをダイレクトに満喫することができる。特に、3つのハンガリー民謡や古い踊りの歌は、そうしたコチシュのアプローチが楽曲と見事に符合し、感動的で清澄な名演に仕上がっている。他方、組曲やピアノソナタは、若きコチシュならではの勢いのある生命力と卓越した技量が全面に出た豪演と言える。Blu-spec-CD化によって、音質が実に鮮明になったのも素晴らしい。

つよしくん さん | 東京都 | 不明

5
★
★
★
★
★
 1曲目のアレグロ・バルバロのあと、静か...

投稿日:2010/07/13 (火)

 1曲目のアレグロ・バルバロのあと、静かに始まる2曲目でノックアウトです。あまり種あかししない方がいいかな。ソナタの何とカッコいいこと! しびれます。こんなにカッコいい曲あるか?という感じです。バルトークをはじめて聴く人にも勧められます。録音も素晴らしい。たぶん、「バルトークってこんなに面白いのか」と思ってもらえるのでは?

おっさん さん | 神奈川県 | 不明

0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

バルトーク (1881-1945)

【新編名曲名盤300】 管弦楽のための協奏曲 | 弦楽器、打楽器とチェレスタのための音楽 | 弦楽四重奏曲(全曲)

プロフィール詳細へ

バルトーク (1881-1945)に関連するトピックス

器楽曲 に関連する商品情報

おすすめの商品

この商品が登録されてる公開中の欲しい物リスト