チャイコフスキー(1840-1893)

人物・団体ページへ

CD 輸入盤

ピアノ協奏曲第1番、他 カツァリス(2CD)

チャイコフスキー(1840-1893)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
P21020A
組み枚数
:
2
レーベル
:
:
Europe
フォーマット
:
CD
その他
:
輸入盤

商品説明

カツァリス/ロシアン・ミュージック
超絶技巧ピアニスト、カツァリスによる注目盤!

2004年にリリースされたモーツァルト&バッハの3タイトルに続くカツァリス待望の新譜が遂に登場!
 文字通りロシア音楽一色の最新盤は、「シプリアン・カツァリス・アーカイヴス」と銘打った貴重な音源の中の1970年代のライヴ録音&セッション録音によるもの。
 プログラムのメインはなんといってもラフマニノフとチャイコフスキーの協奏曲!ソロに比べると格段に協奏曲録音が少ないカツァリスですが、同時にロシア物の録音も非常に少なく、若き日のカツァリスによる非常に貴重なレパートリーを堪能出来る注目盤であることは間違いありません。
 大規模な協奏曲と対比するようにシフラ編曲の「熊蜂の飛行」が収録されている点も見逃せません。

・ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第3番ニ短調Op.30
・ラフマニノフ:前奏曲嬰ハ短調Op.3-2《鐘》
・ラフマニノフ:前奏曲ニ長調Op.23-4
・ラフマニノフ:前奏曲ト短調Op.23-5
・チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番変ロ短調Op.23
・チャイコフスキー:秋の歌
・プロコフィエフ:せき立てるように
・プロコフィエフ:前奏曲ハ長調
・プロコフィエフ:トッカータハ長調Op.11
・シチェドリン:ユーモレスク
・スクリャービン:練習曲嬰ト短調Op.8-9
・リムスキー・コルサコフ(シフラ編):熊蜂の飛行

 シプリアン・カツァリス(ピアノ)
 ホルスト・ノイマン(指揮)
 ライプツィヒ放送管弦楽団
 モーリス・スーザン(指揮)
 リール放送交響楽団

収録曲   

ディスク   1

  • 01. Katsaris, Cyprien - Konzert Fuer Klavier Und Orche
  • 02. 1. Allegro Ma Non Tanto
  • 03. 2. Intermezzo: Adagio
  • 04. 3. Finale: Alla Breve
  • 05. Katsaris, Cyprien - Morceaux De Fantaisie Op. 3 Nr
  • 06. Nr. 3: Prelude Cis-moll
  • 07. Katsaris, Cyprien - Preludes Op. 23 Nr. 1-10 (ausz
  • 08. Nr. 5 G-moll
  • 09. Nr. 4 D-dur

ディスク   2

  • 01. Katsaris, Cyprien - Konzert Fuer Klavier Und Orche
  • 02. 1. Andante Non Troppo E Molto Maestoso - Allegro C
  • 03. 2. Andantino Semplice - Prestissimo - Tempo 1
  • 04. 3. Allegro Con Fuoco
  • 05. Katsaris, Cyprien - Die Jahreszeiten Op. 37a (fuer
  • 06. Nr. 10: Oktober
  • 07. Katsaris, Cyprien - Sonate Fuer Klavier Nr. 7 B-du
  • 08. Precipitato
  • 09. Katsaris, Cyprien - Stuecke Fuer Klavier Op. 12 Nr
  • 10. Nr. 7: Prelude C-dur
  • 11. Katsaris, Cyprien - Toccata Op. 11
  • 12. Katsaris, Cyprien - Humoreske
  • 13. Katsaris, Cyprien - Etueden Op. 8 Nr. 1-12 (auszug
  • 14. Nr. 9: Alla Ballata
  • 15. Katsaris, Cyprien - Hummelflug (etuede Nach Rimsky

総合評価

★
★
★
★
☆

4.0

★
★
★
★
★
 
2
★
★
★
★
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
1
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
☆
音が良くないが、演奏は面白いと思います。...

投稿日:2007/05/25 (金)

音が良くないが、演奏は面白いと思います。ピアノソナタ7番の第3楽章は速過ぎて?なところがありますが、こういうのも有りかなと言う感じです。クールな感じの超絶技巧とは違いますが問答無用の指回りは凄い。

ノッポ さん | 兵庫 | 不明

1
★
★
☆
☆
☆
これを聴くと、カツァリスが晩成型のピアニ...

投稿日:2006/08/18 (金)

これを聴くと、カツァリスが晩成型のピアニストということが分かる。協奏曲は確かにうまいし、演奏自体も高水準だし、メジャーレーベルのスターピアニストがリリースすれば大騒ぎになるだろうが、最近のカツァリスのレベルを考えると全くたいしたことはない。ただし小品は素晴らしい。特に以前リリースされていた「熊蜂の飛行」はシラフ編をさらに複雑高度に改良して、完璧に弾きこなしており、他の追随を許さない。普通ピアニストの全盛は20代だ。でも年齢と共に成長するのが本物。この種のピアニストはプロでも10人いない。

pianomania さん | カレーは熟成してね | 不明

2
★
★
★
★
★
これはかなり期待できそう。

投稿日:2006/07/24 (月)

これはかなり期待できそう。

ピロリ菌 さん | 愛知 | 不明

0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

チャイコフスキー(1840-1893)

1840年:ロシアのウラル地方ヴォトキンスクで鉱山技師の次男として誕生。 1859年:法務省に勤務。 1861年:アントン・ルービンシュタインが設立した音楽教室(1962年にペテルブルク音楽院となる)に入学。 1863年:法務省を退職。 1866年:交響曲第1番『冬の日の幻想』初演。初のオペラ「地方長官」を完成。 1875年:ピア

プロフィール詳細へ

チャイコフスキー(1840-1893)に関連するトピックス

協奏曲 に関連する商品情報

おすすめの商品