ソフト・マシーン 1973年10月26日オランダ、ロッテルダムのデ・ラン...
カール・ジェンキンス、ロイ・バビントンが加入した新体制ソフト・マシーン 1973年10月26日オランダ、ロッテルダムのデ・ランタレンでの発掘ライヴ音源が登場。アルバム『Six』からの楽曲を中心に、のちの75年作『Bundles』に収録される組曲「Hazard Profile」、バビントンのベースソロ「Ealing Co...
HMV&BOOKS online-ロック|2023年02月14日 (火) 17:30
2024年05月01日 (水) 18:00
|HMV&BOOKS online - ロック
エルトン・ディーン、ヒュー・ホッパー、マイク・ラトリッジ、ロバート・ワイアットという黄金期のカルテットによる ソフト・マシーン 1971年のヨーロッパツアーから、2月27〜28日ノルウェーのヘニーオンスタッドアートセンターで行なわれた2夜連続のコンサートを完全収録した CD4枚組ボックスセットが 2024年5月29日 (水) にリリースされる。
収録曲
このコンサートは、英国のアートグループであるボイル・ファミリーによる美術展の一環として開催され、そのメンバーのマーク・ボイルのフィルムがソフト・マシーンの演奏中に映し出されるという特別なものだった。それ以上に重要なのは、両コンサートが録音されたテープが残され、しかも素晴らしいでき栄えであったこと。サウンドが一夜ごとに大きく変化する様子を垣間見ることができる素晴らしいライヴ録音だ。
ソフト・マシーンにおいて最もクラシカルなカルテットによるライヴ音源で、第2夜 (1971年2月28日) の2セットは以前にもリリースされているものの、2夜連続の全曲がリリースされるのはこれが初めてとなる。
第1夜 (1971年2月27日) は、これまでまったく未発表だったのだ。この作品では、元々残されたテープの楽器間のサウンドバランスを若干改善、バンドが目の前で演奏しているように聴こえる録音で、臨場感あふれるソフト・マシーンのサウンドを堪能することができる。
2009年に自身のレーベル Reel Recordingsから『Sunday Concert』をリリースした故マイケル・キングの言葉を借りれば「ソフト・マシーンのクラシカルなカルテットの録音としては、テープに残されたものの中で明らかに最高のもの」。まさに、ソフト・マシーン・ファン〜カンタベリー・ファンにとって貴重かつ重要なライヴ盤といえるだろう。
ソフト・マシーンの関連商品情報
ソフト・マシーン 1973年10月26日オランダ、ロッテルダム発掘ライヴ音源
ソフト・マシーン 1970年貴重なクインテット編成によるライヴ音源・映像が発掘リリース
ソフト・マシーン 1975年の傑作『Bundles (収束)』リマスターCD2枚組拡大盤再発
ソフト・マシーン 2023年最新スタジオアルバム『Other Doors』
関連商品情報をもっと見る
ソフト・マシーン 1975年 ライブラリーミュージック『Rubber Riff』最新リマスター紙ジャケット再発
ソフト・マシーン その他の関連商品
%%message%%
HMV&BOOKS online - ロック|2025年01月30日 (木) 17:00
HMV&BOOKS online - ロック|2025年01月24日 (金) 19:00
HMV&BOOKS online - ロック|2025年01月21日 (火) 17:00
HMV&BOOKS online - ロック|2024年12月25日 (水) 16:30
HMV&BOOKS online - ジャズ|2024年12月20日 (金) 18:00
HMV&BOOKS online - ロック|2024年05月29日 (水) 17:00
HMV&BOOKS online - K-POP・アジア|3時間前
HMV&BOOKS online - 実用・ホビー|3時間前
HMV&BOOKS online - ジャパニーズポップス|3時間前
HMV&BOOKS online - アート・エンタメ|6時間前