TOP > My page > Review List of robin

Review List of robin 

Showing 121 - 135 of 1332 items

%%header%%

%%message%%

  • 0 people agree with this review
     2024/08/13

    女史には悪いが、明らかにテクニックに問題あり。しかもテンポ如何もあるが演奏がきりっとせずダレ気味で野暮ったさがある。これが私の感想。おまけで星3。一般的に当演奏に限らず今後の演奏で、過去数十ある本曲の演奏で存在価値を示すのは容易ではない、と思う。オリンピックで金メダルを取るより難しいのでは。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2024/08/13

    音は分厚く音色も豊かで日本盤を凌駕しているCDだと思う。一部東芝EMIにも良いのがあるが、これはこれでお勧めでしかも安価なのが良い。(私は倍の値で購入した)お買い得CDである。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2024/08/13

    好きなアマチュア評論家が一押しの名演と評していたので気になっていたCDである。私にはミュンシュ・パリ管を超えているかが問題である。アバドはLP、CDで少し聴いたが今はLPもCDも1枚も持っていない、皆手放した。この人に熟成という言葉は似合わない、晩年迄どこかイタリアのハイソのおぼっちゃん気質が抜けないでいた、と思っている。アルゲリッチはそのあたりのことを見抜いていたのではないかと勝手に思っている。このブラ1、安価なので聴いてみるかな。期待星で4。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2024/08/13

    我が国ではスターンは不人気(評論家の刷り込みがかなり影響している)だが正当に評価している人もいる。私も刷り込みの影響を受けてほとんど聴かないできた。(オーマンディとのブラームスなど素晴らしいと今も思っているが。)さて、この中で感心したのは、ブラームスの2番のソナタで、デ・ヴィートと双璧の演奏だと思う。ヘスの影響を受けてか、すんなりしながらもニュアンス豊かに弾いており稀に聴く味わい深い演奏である。ベートーヴェンの10番も上出来だ。昔、岩淵竜太郎氏がスターンのバルトークのソナタを高く評価していた。モノラルだが音は良く、スターンの実力を発揮した演奏のCDと言えよう。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2024/08/12

    シューベルトはBPOのオケの上手さが光っているが惜しいかなちょっと味が薄い。ハイドンは通常より早めのテンポだがマルケの癖でアタックが鋭いというかきついので他のステレオ演奏ほどには楽しめない。ラ・ムールはBPOと比べるとBPOの能力には及ばないように聴こえる。これらの録音がステレオであったらもっと素晴らしく聴こえただあろうと思うと、貴重な録音だけに残念である。マルケヴィッチの多くの演奏を聴いて、なぜ音楽をもう少し柔らかく響かせないのか、素人の私は僭越ながらいつも思う。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2024/08/12

    オルフェウスチャンバーOは好きな楽団だ。ベストではないかもしれないが、この演奏もお勧めである。美しく味わいがあって良い。ミュンヒンガーとは違った良さがある。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2024/08/12

    古楽器にしては音が厚めである。まずそれが気に入らないしフォルテも強めなのも性に合わない。響きがくすんでこの曲の美しさがイマイチ出ていない。2曲のチェロ協もだが協奏交響曲などもっと美しくて楽しい曲のはず。私の持っている4CDとも現代楽器での演奏だが、この曲がもっと美しく聴こえる。古楽器愛好者なら褒めそうな演奏だが、、、。2曲のチェロ協などはるかにデュプレのほうが上手く美しい。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2024/08/12

    全て標準並みかややそれ以上という感じの演奏である。あまたあるこれらの曲の名演奏を押しのけるほどではない。プロのヴァイオリニストならこれぐらいは弾くだろう。音にもう一つ深み、個性が欲しい。厳しく言えば、モーツァルトなど、グリュミオやオイストラフほどの魅力はないし、ベートーヴェンに至っては尚更である。レヴュにありがちなちょっと上手いからと言って世紀の名演奏かのように評するのは性急かと思う。ただしブラームスはかなり良いと思うが。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2024/08/12

    1,2番は名曲として親しまれているが、他盤で4番を聴いてすっかり気に入ってしまった。特に終楽章の単純ながら魅力的な旋律は一度きいたら忘れがたいほど素敵だ。4番のチェロ協って本当にハイドン作なの? 知らなかった。このCD聴いてみたい。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2024/08/12

    LPにはイタリアのリハの様子がついていた。そのリハでの演奏が素晴らしかったがライヴ演奏ではリハで聴けた素晴らしい響きがかなり失われている。残念ながら引き締まった緊張感ある音が出ておらず残念である。リハ通りならトスカニーニに迫る名演だったかもしれない。モーツアルトは優雅な優しさに欠けアタックに癖の強さが出てセレナードというイメージと遠い。しかし、響き自体はいつもの心の響きである。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2024/08/12

    この演奏からは北欧の自然を思い浮かべるのは難しい。フィンランドの風景とは遠い雰囲気の演奏でアメリカのグランドキャニオンのような風景でしかなく、指揮者の体臭が出た演奏。やはり、バーンスタインは根っからのアメリカ人で、欧州へ行ってからも自が出た演奏が多い。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2024/08/11

    フィリップス録音のモノラルと同じで、今は廃盤?私はDGセット品と輸入フィリップスCDで持っている。一般にはウィーンフィルとのステレオだろうが編成が大きくしかも重くて好きではない。このウィーン饗とのほうが好みで時間にしてちょうど1時間である。音も良く聴きやすい。私の好きなのは、初めの出だしとベネディクトゥスで、初めの旋律を聴いただけで涙が出そうになる。フォーレを好む人も多いが私はモーツアルトのほうに心打たれる。なんと哀しい音楽だろう、そして無名墓地に葬られたこの作曲家を想うと胸痛む。聴く人をそんな気持ちにさせる音楽だと思って聴いている。ベームの演奏も雰囲気豊かでこの作品に共感しているのが分かるほどである。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2024/08/11

    私はセルのことをオケの整理指揮者と思っているが、ここでも残念ながら潤いに欠け味わいがない。だいたい、セルの出す粘り気のない音にマーラーは合わないと思うが、、。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2024/08/11

    ピノックで持っている(あまり好きではない)、古楽器演奏でもピノックとホグウッドと大きな違いがあるのだか。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2024/08/11

    3種のベートーヴェンの協奏曲を聴いてうんざり、テルデックのソナタ全集もうんざり、どこがいいの、このピアニスト。底が見えてる。まあ、聴くこともあろうかと処分せずに持ってはいるが。或る邦人作曲家曰く、現代最高のベートーヴェン弾きだって、専門家の言うこと90%当てにならないことは経験済み。我々、素人音楽愛好家のほうがCDを聴く耳を持っていると自負していい。(知識と感覚は全く別のこと)

    0 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 121 - 135 of 1332 items