TOP > My page > Review List of 3人の大ブタママ

Review List of 3人の大ブタママ 

Showing 1 - 5 of 5 items

%%header%%

%%message%%

  • 0 people agree with this review
     2021/06/13

    ネット試験を受験しようと始めましたが、過去問を解くことが必要とのことで購入してみました。
    勉強は始めたばかりなので、問題を解くことも出来ませんが、これからしっかり勉強していきたいと思います。
    スマホで勉強しようと思っていましたが、本は必需品です。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2021/06/13

    図書館で借りようと思いましたが、鈴木登紀子さんがお亡くなりになっても尚人気の本で借りることができませんでした。
    やはり、購入して良かったです。自宅で保存版がおすすめです。情報量が多く、また読み返すことも可能です。
    料理は心です。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2021/06/13

    父がこの病気と診断され、自分の理解のため、母へも理解してもらうために購入しました。
    とてもわかりやすいです。知らないと、行動が遅くスムーズに動けない父を責めていましたが、病気を理解すると心穏やかになるようです。周りの家族のためにも理解は必要不可欠です。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2021/06/13

    家が狭くても、家族が多くても、スペースを有効に活かし、基本の使ったらしまうを実践され、子供たちが自ら行動して片付くシステムを作り教育されています。
    我が家も狭く5人家族で3LDKですが、なかなかこの通りにはなりません。難しいです。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2021/06/13

    とても美しく読むだけでためになります。部屋の広さも家族の形も違うのでインテリア系、収納系の本は自分にぴったりくるものは探すのが大変ですが、お片付けはエネルギーが必要なのでモチベーションが上がるために読んでいます。
    ライフオーガナイズは日本に入ってきて、講習会も増え、ライフオーガナイザーがどんどん増えています。
    こちらの本は、文字通り、その研修の教科書ですが一般の方にも参考になります。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 1 - 5 of 5 items