Books

狭い家でも「ゆとりある暮らし」は仕組みが9割

みくろママ

User Review :4.0
(1)

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784837928454
ISBN 10 : 4837928455
Format
Books
Publisher
Release Date
November/2020
Japan

Content Description

SNS・雑誌・TVで話題!10分あれば家中が整うみくろママの法則!今すぐ役立つ「家事&整理収納」アイデアが満載!ファミリークローゼット、フリーデスク、家事シェア、書類整理…大人気整理収納アドバイザー&子ども向け「お片づけ指導」のプロ待望の初書籍!

目次 : 1章 今すぐ役立つ「空間の活用法」「狭い家でも、子どもがいてもゆとり」は、「仕組み」が9割!(「丁寧な暮らし」をしている余裕はないけれど、心地よく過ごしたい!/ おもちゃは「全部出しても10分で片づけられる量」まで ほか)/ 2章 心のゆとりを生み出す「時産家事」「思い込み」を手放して家事の手間を劇的にカット!(「15分だけならやってみようかな〜」―“終わりのない家事”はすきま時間で/ 「今晩何食べよう問題」からの解放! ほか)/ 3章 「持ちすぎない」から片づけがラク!モノを絞り込んでスッキリ暮らす!「捨て方&収納ルール」(「捨てる」ではなく、「必要なモノを選び取る」/ 「これをいったん捨てたとして、買い直しますか?」 ほか)/ 4章 子どもの能力を伸ばす!ママにゆとり、子どもに自信!「お片づけ&お手伝い共育」(お手伝いで子どもの「自己肯定感」がアップ!/ 大事なのは「早めの予告」。子どもにも心の準備が必要です ほか)/ 5章 「おうちのポスト」で提出物出し忘れ防止 家族6人分の書類だって問題なし!「みくろママ流書類管理」(書類は「流れる仕組み」をつくりましょう!/ 「おうちのポスト」で子どもの“提出物出し忘れ”を僕滅 ほか)

【著者紹介】
みくろママ : 整理収納アドバイザー。お手伝い共育ファシリテーター認定講師。美心家塾塾長。賃貸55m2の3DKに家族6人で快適に暮らす「整理収納術」をSNSなどで公開。たちまち注目を集め雑誌やテレビなどでも多数取り上げられる。整理収納セミナーや講演のほか、お片づけ共育セミナー、新築収納プランニング、個人宅から企業までの整理収納訪問サポート、引越しアドバイスなど幅広く行なう。個人サポートは3カ月先まで予約が取れないほど人気。13回に及ぶ引っ越しやファストフード店で「人・モノ・時間」をマネジングしていた経験を生かした「ロジカルな家事」は、家事の質を落とさず効率化でき、負担が劇的に軽くなる!と評判が高い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
☆

4.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
☆
家が狭くても、家族が多くても、スペースを...

投稿日:2021/06/13 (日)

家が狭くても、家族が多くても、スペースを有効に活かし、基本の使ったらしまうを実践され、子供たちが自ら行動して片付くシステムを作り教育されています。 我が家も狭く5人家族で3LDKですが、なかなかこの通りにはなりません。難しいです。

3人の大ブタママ さん | 長崎県 | 不明

0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • たまきら

    整理の仕方、こどもへのお手伝いのうながし方など勉強になります。広い家だから片づくわけでも、快適なわけでもない。要は生きる仕組みの整頓が重要なのだ、という気づきがもらえました。

  • ごへいもち

    あまりゆとりを感じなかった。確かに広々とすっきりしているけれど暮らしぶりがのんびりできない感じ。グータラしている私には無理(*⁰▿⁰*)

  • キイロイネコ

    図書館本 年に何度がある片付けなくちゃの気持ち この本を借りたけれど、徹底できないから無理 子供にお手伝いさせたかったけれど、作者のみくろママみたいな声掛けができてなかった 片付けるとどんな良いことがあるか、2才から12才までは、片付けたらおやつにしようなどメリットを伝える 表示のテレビ台の棚が片付けできている家をすべて表していますね

  • 七条

    個別の収納テクニックでは無く,整理整頓のベースにある考え方を指し示してくれ,非常に役に立った.個人的には特に「空間やモノなどを役割を固定しないことでフル活用する」という考え方がお気に入り.昨今のライドシェアサービスや各種レンタルサービスに通ずるものがあり,リソースは共有のものとして,使いたい時に必要な分を使えば良いのだ.

  • yamataka320i

    ★★★★☆ 私の家もモノが多すぎて管理しきれなくなってきていたので本書の内容には非常に共感できるものがあった。 すべてを真似することは出来ないけれど、取り入れられそうな仕組みはどんどん取り入れていこうと思う。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items