TOP > Music CD・DVD > Classical > Tchaikovsky (1840-1893) > Sym.5: Fricsay / Berlin Rso +schumann: Piano Concerto: Cortot(P)Rias So

Tchaikovsky (1840-1893)

CD Sym.5: Fricsay / Berlin Rso +schumann: Piano Concerto: Cortot(P)Rias So

Sym.5: Fricsay / Berlin Rso +schumann: Piano Concerto: Cortot(P)Rias So

Customer Reviews

Showing 5 star reviews > Read all customer reviews

Do you want to write a review?

Write you own review

Showing 1 - 6 of 6 items

  • ★★★★★ 

    聖オーガスティン  |  IRELAND  |  不明  |  18/March/2013

    ミスタッチでいうと70年代にポリーニを聴きに行った。あの頃全盛期でレコードも完璧な演奏、そのイメージで行ったら素人にもわかるミスタッチ。 コンサートというのはその日の体調、また欧米で演奏するのとでは士気も違うのかと思った。今はー昔からかもしれないがーライブレコーディングといってもコンサート会場にいるような気分にはとてもなれないようなつぎはぎした完璧な演奏にしている。へたすると拍手だけがライブレコーディングかよと思うようなものばかり。そんな中でこういう演奏は楽しいな。

    2 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    つよしくん  |  東京都  |  不明  |  18/August/2011

    まず、シューマンのピアノ協奏曲が濃厚さの極みとも言うべき圧倒的な超名演だ。おそらくは、同曲をこれほどまでに濃密に描き出した演奏は他に存在していないと言えるのではないだろうか。コルトーのピアノはとにかく凄いと言うほかはない。もちろん、凄いと言っても技量などは大したことはないと言える。それどころか、ライヴ録音ということもあってミスタッチが随所に聴かれるところであり、各種のコンサートで優勝するなどの数々の栄誉を博した現代の超絶的な技量を誇るピアニストからすれば、技術的には箸にも棒にもかからない演奏とも言える。しかしながら、その表現力の幅の広さ、濃厚さ、そして芸術性の高さにおいては、現代のいかなるピアニストを寄せ付けない至高の高みに達していると言っても過言ではあるまい。本演奏においても、正直ここまでやってもいいのかというほどの大胆な表現を駆使しており、変幻自在のテンポ設定や濃厚で心を込め抜いた歌い方など、殆どやりたい放題とも言えるほどだ。しかしながら、これだけの大胆にして濃厚な表現を行っているにもかかわらず、シューマンの演奏に不可欠な詩情の豊かさ、そして格調の高さをいささかも失っていないというのは驚異的ですらある。そして、コルトーの大胆にして濃厚なピアニズムをしっかりと下支えしているのが、フリッチャイ&ベルリン放送交響楽団による稀代の名演奏であると言える。自由奔放とも言えるコルトーのピアノに合わせるのはさぞかし苦労したことは容易に想像できるところであるが、フリッチャイはその苦労をものともせずに、コルトーのピアノをしっかりと引き立てるとともに、ベルリン放送交響楽団を巧みにドライブして、濃厚かつドラマティックな名演奏を展開しているのが素晴らしい。他方、チャイコフスキーの交響曲第5番も、濃厚な味わいによる渾身の大熱演であると高く評価したい。晩年の第6番の超名演のような彫の深さが存在しているとは言い難いところであるが、それでも白血病を発症する前の演奏ということもあって、随所に聴かれる猛烈なアッチェレランドなど思い切ったテンポの変化を駆使して、切れば血が噴き出してくるような気迫と生命力が演奏全体に漲っているのが素晴らしいと言える。なお、フリッチャイは、チャイコフスキーの交響曲第5番をウィーン交響楽団とともにライヴ録音(1955年)しているが、オーケストラの力量などを総合的に勘案すれば、本演奏の方をより上位に掲げたいと考える。音質は、1957年のモノラル録音でもあり、音場がいささか広がらないという欠点はあるものの、1950年代のライヴ録音としては比較的良好な音質であると評価したい。

    6 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    便所の落書き  |  不明  |  不明  |  05/March/2011

    すっげー凶暴な第5!モノラルの音塊が俺を襲う!

    2 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    桜子  |  fukuoka  |  不明  |  14/July/2008

    これまで、チャイ5がどうしても聴けませんでした。フリッチャイは敬愛する指揮者の一人なのですが、ベルリン・フィルとの録音は聴けませんでした。 こちらのチャイ5は素晴らしい!爽やかで熱い。最後まで一気に聴かせてくれました。聴き終えて、「チャイ5って、いい曲じゃないか!」と思いました。フリッチャイは、やはり得難き天才であったと改めて惚れ直しました。

    3 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    ガーデンパーティー  |  武蔵野市  |  不明  |  02/January/2008

    チャイコの5番に唖然。フリッチャイの6番は歴史的名盤だが、5番も情緒にあふれ、心に響く名演である。とかく5番は管楽器群を中心としたパワーで演奏する指揮者が多い中、フリッチャイは一音一音を大切に語りかけるような演奏です。チャイコ嫌いの方も是非聴いてみて下さい。認識が変わります。録音も素晴らしい。

    2 people agree with this review

    Agree with this review

  • ★★★★★ 

    T.G.  |  Tokyo  |  不明  |  24/December/2007

    これは渋谷のHMVの店頭でかけていたのを聞いて衝撃をうけたものでした。シューマン最初のオケの一音が聞こえてきて、そのあとの長〜い間のあとに出てきたピアノを聞いて、なんなんだ!、誰だこれはとすぐに確認に走りました。そしてコルトーと知って二度びっくりしました。無心でお聞きになって下さい。昔読響でストコフスキーが演奏したチャイコの4番(終楽章)でも同じ驚きがありました。このチャイコ5番も良いです。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 1 - 6 of 6 items