人物・団体(著者) > テクノロジー > 「マ」で始まる人物・団体(著者)

人物・団体(著者) My ページにブックマーク登録する

表示タイプ

スタイルで絞り込む

人物・団体名(著者)で
絞り込む

表示順:

松藤敏彦

松藤敏彦 ( マツトウトシヒコ )

1956年北海道生まれ。北海道大学卒業。廃棄物工学・環境システム工学を専門とする。廃棄物循環学会理事(元会長)。工学博士。北海道大学教授。ごみの発生から最終処分まで、ごみ処理全体を研究している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

松井正之

松井正之 ( マツイマサユキ )

1945年広島県に生まれる。1970年広島大学大学院工学研究科修士課程修了。1996年カリフォルニア大学バークレー校、パデュー大学IE学部客員研究員。2007年(社)日本経営工学会会長(〜09)。現在、電気通信大学システム工学科教授。工学博士 続きを読む

登録  

松澤昭

松澤昭 ( マツザワアキラ )

登録  

槙谷栄次

槙谷栄次 ( マキタニエイジ )

登録  

松尾友矩

松尾友矩 ( マツオトモノリ )

1965年東京大学大学院工学系研究科修士課程修了。現在、東京大学名誉教授、元東洋大学学長 続きを読む

登録  

松瀬貢規

松瀬貢規 ( マツセコウキ )

1971年明治大学大学院工学研究科電気工学専攻博士課程修了。同年4月明治大学工学部専任講師。1979年明治大学工学部(現理工学部)教授。1996年明治大学理工学部学部長。2009年電気学会会長。パワーエレクトロニクス、モータドライブの研究に従事、電気磁気学、制御工学、パワーエレクトロニクスなどの講義を長年担当した。現在、電気学会フェロー・名誉員、IEEE Fellow、日本工学会フェロー、中国清華 続きを読む

登録  

槙文彦

槙文彦 ( マキフミヒコ )

1928年東京都生まれ。東京大学工学部建築学科卒業。ハーバード大学大学院建築修士課程修了。ワシントン大学、ハーバード大学、東京大学で教鞭をとる。1965年株式会社槙総合計画事務所設立。代表作にヒルサイドテラス+ウエストの他、岩崎美術館、スパイラル、幕張メッセ、東京体育館、慶應大学湘南藤沢キャンパス、風の丘葬祭場など。プリッツカー賞、朝日賞、高松宮殿下記念世界文化賞、日本建築学会大賞を受賞(本データ 続きを読む

登録  

松木英敏

松木英敏 ( マツキヒデトシ )

東北大学大学院医工学研究科教授 続きを読む

登録  

松岡由幸

松岡由幸 ( マツオカヨシユキ )

1955年山口県下関市生まれ。所属:慶應義塾大学教授。デザイン塾主宰。専門:デザイン科学。活動:デザイナーが行うデザインと設計者が行う工学設計を統合したデザイン科学と「多空間デザインモデル」を提唱 続きを読む

登録  

松本文雄

松本文雄 ( マツモトフミオ )

1968年、NTT(株)退社、ヤマハ(株)入社。1978年、技術士(情報工学)。2000年、ヤマハ(株)退社。現在、松籟技術事務所代表、風車コンサルタント会社顧問 続きを読む

登録  

松原拓也

松原拓也 ( マツバラタクヤ )

1992年東京電子専門学校卒業。1992年株式会社セコニック入社。1997年有限会社ニコ設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

増田良介

増田良介 ( マスダリョウスケ )

東京工業大学大学院制御工学修士課程修了。職歴:東京工業大学工学部助手、東海大学工学部電気工学科講師、同助教授を経て教授、同電子情報学部(現・情報理工学部)コンピュータ応用工学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

松本修身

松本修身 ( マツモトオサミ )

1958年福島県立平工業高等学校機械科卒業。1962年武蔵野美術学校中退。1968年青山学院大学第二文学部英米文学科中退。1968年(株)三康社専務取締役(1968〜1976年)。1976年日本工業イラスト(株)設立代表取締役社長(1976〜1992年)。1998年〜合資会社パト・リサーチ社長。機械設計技師/シーケンス制御設計技師/テクニカルライタ/イラストレータ(1級テクニカルイラストレーション 続きを読む

登録  

松井信行

松井信行 ( マツイノブユキ )

1968年名古屋工業大学大学院工学研究科修士課程修了(電気工学専攻)。1968年名古屋工業大学電気工学科助手。1976年工学博士(東京工業大学)。1985年名古屋工業大学電気情報工学科教授。現在、名古屋工業大学名誉教授 続きを読む

登録  

松波弘之

松波弘之 ( マツナミヒロユキ )

1964年京都大学大学院修士課程修了。1983年京都大学教授。現在、京都大学名誉教授、工学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

松井千秋

松井千秋 ( マツイチアキ )

昭和37年京都大学工学部卒業。平成13年九州大学名誉教授。平成13年〜25年(財)建築技術教育普及センター理事、九州支部長。工学博士、構造設計一級建築士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

間瀬喜夫

間瀬喜夫 ( マセヨシオ )

愛知県名古屋市生まれ。愛知工業高校、名古屋工業大学、名古屋大学大学院機械科卒業。名古屋大学、鳥取大学にて4サイクルおよび2サイクルガソリンエンジンの研究。本田技術研究所にて4サイクルガソリンエンジンの排気ガス浄化システムの研究・開発。ホンダテクニカルカレッジにて自動車工学、3次元CADおよび2次元CADによる機械設計製図の教育・指導。現在は執筆に専念 続きを読む

登録  

増田彰久

増田彰久 ( マスダアキヒサ )

登録  

松本光春

松本光春 ( マツモトミツハル )

早稲田大学大学院理工学研究科博士後期課程修了。博士(工学)。早稲田大学理工学術院助手、助教などを経て、2020年現在、国立大学法人電気通信大学准教授。エリクソン・ヤング・サイエンティスト・アワード、FOST熊田賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

前田隆文

前田隆文 ( マエダタカフミ )

1974年東京電力株式会社入社(〜2012年)。2023年電気学会プロフェッショナル(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

%%header%%閉じる

%%message%%