人物・団体(著者) > 「カ」で始まる人物・団体(著者)

人物・団体(著者) My ページにブックマーク登録する

表示タイプ

スタイルで絞り込む

人物・団体名(著者)で
絞り込む

表示順:

金子研一著

金子研一著 ( カネコケンイチ )

1974年北海道大学工学部資源開発工学科卒業。1974年大成建設株式会社入社。1997年博士(工学)北海道大学。2006年福島工業高等専門学校建設環境工学科教授。技術士(総合監理部門、建設部門)。土木学会特別上級技術者(施工・マネジメント)。受賞歴:1994年土木学会技術開発賞。1997年「球体シールド」で発明協会より恩賜賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

川井義治

川井義治 ( カワイヨシハル )

高等教育機関や高等職業訓練機関などでプログラミングやLinux OSの教育に携わる。一方で学生の頃からプログラミングやUNIX/Linuxについて雑誌・書籍で執筆 続きを読む

登録  

イヴァン・P・カミノウ

イヴァン・P・カミノウ ( カミノウイヴァンP )

登録  

川上博

川上博 ( カワカミヒロシ )

1964年徳島大学工学部電気工学科卒業。1969年京都大学大学院工学研究科博士課程単位修得退学(電気工学専攻)。1974年工学博士(京都大学)。1974年徳島大学助教授。1985年徳島大学教授。2001年徳島大学副学長(教育担当) 続きを読む

登録  

梶秀樹

梶秀樹 ( カジヒデキ )

1942年大連市生まれ。1965年東京工業大学建築学科卒業。1967年同大学院修士課程修了。1970年同大学院博士課程修了、工学博士。1970年東京工業大学社会工学科助手。1972年建設省建築研究所研究員。1974年東京工業大学社会工学科助教授。1978年アジア工科大学院人間居住学科助教授。1981年筑波大学社会工学系助教授。1985年同教授。1993年国際連合地域開発センター所長。1999年慶應 続きを読む

登録  

加山延太郎

加山延太郎 ( カヤマノブタロウ )

登録  

川口健一

川口健一 ( カワグチケンイチ )

1985年早稲田大学理工学部建築学科卒業。1991年東京大学大学院博士課程修了(建築学専攻)、工学博士。1991年東京大学生産技術研究所助手。1991年東京大学生産技術研究所講師。1993年英国インペリアルカレッジ、英国ケンブリッジ大学客員博士。1995年東京大学生産技術研究所助教授。2006年東京大学生産技術研究所教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

川島宙次

川島宙次 ( カワシマチュウジ )

1912年、東京都生まれ。1級建築士、日本民俗建築学会理事、東京民芸協会会員、日本美術家連盟会員、大林組住宅部長、大林ハウジング取締役を歴任。欧米、東南アジア諸国を歴訪し住居建築を研究。1990年第1回竹内芳太郎賞受賞。1998年死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

柏野雄太

柏野雄太 ( カシノユウタ )

登録  

カール・アルビング

カール・アルビング ( アルビングカール )

登録  

川崎繁男

川崎繁男 ( カワサキシゲオ )

登録  

casaamareプロジェクト

casaamareプロジェクト ( カーサプロジェクト )

登録  

海上交通法令研究会

海上交通法令研究会 ( カイジョウコウツウホウレイケンキュウカイ )

登録  

海上保安受験研究会

海上保安受験研究会 ( カイジョウホアンジュケンケンキュウカイ )

登録  

笠原秀樹

笠原秀樹 ( カサハラヒデキ )

元大手建設会社、現場所長・東京支店安全環境部長。現在、NPO法人建築技術支援協会所属、笠原労働安全コンサルタント事務所代表。1級建築士、労働安全コンサルタント(建築)。雑誌、業界新聞にコラム連載等(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

金岡優

金岡優 ( カナオカマサル )

三菱電機株式会社産業メカトロニクス事業部主席技師。1983年北海道大学大学院修士課程修了。1983年三菱電機株式会社入社、同社名古屋製作所配属。1993年学位(工学博士)。1997年同社レーザシステム部加工技術課長。2000年同社レーザシステム部品質保証課長。2002年同社GOSグループマネージャー。2013年同社産業メカトロニクス事業部主管技師長。2018年〜現職。その間、名古屋大学非常勤講師、 続きを読む

登録  

金光義彦

金光義彦 ( カネミツヨシヒコ )

登録  

角田忍

角田忍 ( カクタシノブ )

登録  

梶川浩太郎

梶川浩太郎 ( カジカワコウタロウ )

1987年東京工業大学工学部有機材料工学科卒業。1989年東京工業大学大学院修士課程修了(有機材料工学専攻)。東京工業大学教務職員。1991年東京工業大学助手。1992年博士(工学)(東京工業大学)。1993年理化学研究所フロンティア研究員。1994年理化学研究所基礎科学特別研究員。1996年名古屋大学助手。1999年東京工業大学助教授。2007年東京工業大学准教授。2008年東京工業大学教授 続きを読む

登録  

菅和利

菅和利 ( カンカズトシ )

登録  

%%header%%閉じる

%%message%%