人物・団体(著者)

人物・団体(著者) My ページにブックマーク登録する

表示タイプ

スタイルで絞り込む

人物・団体名(著者)で
絞り込む

表示順:

山本明代

山本明代 

名古屋市立大学大学院人間文化研究科・教授。博士(学術)千葉大学大学院社会文化科学研究科(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

ニック・スルネック

ニック・スルネック ( Nick Srnicek 哲学者 思想家 )

1982年、カナダ生まれの哲学者、思想家。ロンドン・スクール・オブ・エコノミクスで博士号を取得。現在はキングスカレッジ・ロンドンのデジタル・ヒューマニティーズ学部でデジタルエコノミーについて教鞭をとる 続きを読む

登録  

アリソン・ブラウン

アリソン・ブラウン 

ロンドン大学ロイヤル・ホロウェイ・カレッジ歴史学科名誉教授。15世紀末から16世紀初頭のフィレンツェ政治文化史を専門分野とする、現代におけるイタリア・ルネサンスに関する主導的研究者の一人 続きを読む

登録  

宇都宮芳明

宇都宮芳明 ( ウツノミヤヨシアキ )

1931‐2007年。東京生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。東京大学教養学部助手、北海道大学文学部教授、北海道情報大学教授などを歴任。哲学・倫理学を専攻し、とりわけ実存主義やカント哲学の研究で知られる。1999年、『カントと神』で第12回和辻哲郎文化賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

池上知子

池上知子 ( イケガミトモコ )

登録  

平田茂樹

平田茂樹 ( ヒラタシゲキ )

1961年、静岡県生まれ。東北大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。現在は大阪市立大学大学院文学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

トマス・ヒル・グリーン

トマス・ヒル・グリーン ( グリーントマス・ヒル )

1836年英ヨークシャー生まれ、1882年歿。オックスフォード大学卒業後、同大学で哲学・倫理学の教授を務め、T・H・グロウスと共にディヴィッド・ヒューム全集を編纂した。公共善と個人の自由との両立を考究し、当時のイギリス自由党の政策決定のみならず20世紀の福祉政策に大きな影響を与えた 続きを読む

登録  

スティーヴン・P・スティッチ

スティーヴン・P・スティッチ ( スティッチスティーヴンP )

1943年、ニューヨーク市生まれ。1968年、プリンストン大学にて博士号を取得。現在はラトガーズ大学教授、シェフィールド大学名誉教授 続きを読む

登録  

植木久

植木久 ( ウエキヒサシ )

1953年岡山県生まれ。九州芸術工科大学生活環境専攻博士課程前期修了。現在、大阪市教育委員会文化財保護担当研究主幹(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

%%header%%閉じる

%%message%%