人物・団体(著者) > 「ナ」で始まる人物・団体(著者)

人物・団体(著者) My ページにブックマーク登録する

表示タイプ

スタイルで絞り込む

人物・団体名(著者)で
絞り込む

中尾芳治

中尾芳治 ( ナカオヨシハル )

1936年大阪府に生まれる。1959年京都大学文学部史学科卒業。1960〜90年難波宮跡の調査・研究と保存・整備事業に従事。現在、京都府埋蔵文化財調査研究センター理事、文学博士 続きを読む

登録  

中尾豊

中尾豊 ( ナカオユタカ )

Web集客コンサルタント。株式会社PROPO代表取締役。ふくい産業支援センターVBA/福井県よろず専門家/石川県産業創出支援機構専門家/中小機構北陸本部実務アドバイザー/福井信用保証協会専門家/敦賀商工会議所専門家/小浜商工会議所専門家/一般社団法人福井県プロバスケットボールクラブ企画/株式会社ハタフル顧問/株式会社SUNSHINE WORKS顧問/ONiWA株式会社顧問。限られた予算でもCVの最 続きを読む

登録  

中屋健一

中屋健一 ( ナカヤケンイチ )

登録  

中山もと

中山もと ( ナカヤマモト )

登録  

中山元

中山元 ( ナカヤマゲン )

哲学者・翻訳家。哲学サイト「ポリロゴス」主宰。1949年、東京生まれ。東京大学教養学部中退(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

中山八郎

中山八郎 ( ナカヤマハチロウ )

登録  

中山千代

中山千代 ( ナカヤマチヨ )

大正4年東京に生まれる。昭和29年立正大学文学部史学科卒業。昭和33年立正大学大学院文学研究科修士課程国史学専攻修了。昭和46年立正女子大学短期大学部専任講師、同助教授を経て、昭和57年文教大学女子短期大学部教授。昭和61年定年退職。平成8年死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

中山善樹

中山善樹 ( ナカヤマヨシキ )

1950年京都市に生まれる。1974年京都大学文学部哲学科卒業。1976年同大学院修士課程修了。1987‐89年、94年アレクサンダー・フォン・フンボルト財団奨励研究員としてケルン大学トマス研究所に研究留学。現在、同志社大学名誉教授。文学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

中山善衛

中山善衛 ( ナカヤマゼンエ )

登録  

中山巌

中山巌 ( ナカヤマイワオ )

1943年長野県に生まれる。1970年広島大学大学院教育学研究科博士課程教育心理学専攻単位取得満期退学。現在、佐賀大学文化教育学部教授。主著に『教育実践心理学』(共著)北大路書房1986年、『現代教育臨床心理学要説』(共著)北大路書房1987年、『生徒指導』〈実践教職課程講座第9巻〉(共著)日本教育図書センター1987年、『教育相談の心理ハンドブック』(編著)北大路書房1992年、『生活諸相の心理 続きを読む

登録  

中山康雄

中山康雄 ( ナカヤマヤスオ )

1952年静岡県に生まれる。1975年京都大学理学部卒。1987年ベルリン自由大学哲学部哲学博士(Dr.phil.)の学位取得。現在、大阪大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

中山愈

中山愈 ( ナカヤママサル )

1939年鹿児島県生まれ。広島大学大学院文学研究科修士課程修了(倫理思想史専攻)。高校教諭、短期大学講師などを経て、広島女子大学文学部社会福祉学科教授。昭和57年4月より1年間、旧西ドイツのマインツ大学へ留学。昭和62年、文学博士の学位授与。平成7年4月より、県立広島女子大学生活科学部人間福祉学科教授(生命倫理、哲学概論、社会哲学、社会福祉系演習科目などを担当)。平成17年4月より、第一福祉大学人 続きを読む

登録  

中山慶一

中山慶一 ( ナカヤマヨシカズ )

明治39年(1906年)4月29日、本部員中山慶太郎氏の長男として天理に生まれる。大正15年(1926年)天理中学校を卒業。昭和7年(1932年)東京帝国大学文学部宗教学宗教史学科卒業。同年、天理教校別科を修了、本部青年。11年、本部准員となる。27年から常詰、文教部長、宗教法人天理教責任役員、学校法人天理大学理事長などを歴任。31年、本部員。37年、本部直属本明實分教会長に就任。44年から52年 続きを読む

登録  

中山智香子

中山智香子 ( ナカヤマチカコ )

登録  

中山正善

中山正善 ( ナカヤマショウゼン )

登録  

中山誠

中山誠 ( ナカヤママコト )

1957年、京都府に生まれる。1982年、関西学院大学大学院文学研究科博士課程前期修了。2002年、博士(心理学)。現在、静岡県警察本部刑事部科学捜査研究所心理科長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

中山誠二

中山誠二 ( ナカヤマセイジ )

1958年新潟県生まれ。1980年中央大学文学部卒業。2010年博士(文学)東海大学。山梨県立博物館学芸課長、山梨県埋蔵文化財センター所長を経て、南アルプス市ふるさと文化伝承館館長、帝京大学文化財研究所客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

中山隆志

中山隆志 ( ナカヤマタカシ )

1934(昭和9)年、朝鮮大邱生まれ。防衛大学校土木工学科卒。陸上自衛隊幹部学校指揮幕僚課程および幹部高級課程修了。第七師団、第一師団、防衛庁長官官房勤務。陸上自衛隊幹部学校教官、第八施設群長、防衛研究所所員などを経て、幹部学校戦史教官室長で陸上自衛退を退官(陸将補)。91年より防衛大学校教授。専攻は戦略論、近代日本戦争史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

中岡成文

中岡成文 ( ナカオカナリフミ )

1950(昭和25)年山口県生まれ。京都大学哲学科で学んだのち、大阪大学大学院教授などを歴任し、現在は郷里の岩国市に住む。市民とともに学ぶ「中之島哲学広場」、がん患者・家族との哲学対話(おんころカフェ)にかかわるほか、英語による哲学カフェで進行役を務める 続きを読む

登録  

中島三千男

中島三千男 ( ナカジマミチオ )

登録  

%%header%%閉じる

%%message%%