人物・団体(著者) > 「リ」で始まる人物・団体(著者)

人物・団体(著者) My ページにブックマーク登録する

表示タイプ

スタイルで絞り込む

人物・団体名(著者)で
絞り込む

アラン・ド・リベラ

アラン・ド・リベラ ( リベラアラン・ド )

登録  

アラン・リチャードソン

アラン・リチャードソン ( リチャードソンアラン )

1905‐1975年。イギリス国教会の牧師・神学者。新約学から組織神学に渡る広い学識を備え、エキュメニカル運動にも多大の貢献をなした 続きを読む

登録  

アルフォンソ・リンギス

アルフォンソ・リンギス ( リンギスアルフォンソ )

1933年、リトアニア系移民の子としてアメリカ合衆国に生まれる。ペンシルヴァニア州立大学名誉教授。世界各地に長期滞在しながら、哲学的かつ文化人類学的な著作を発表し続けている 続きを読む

登録  

イアン・マルコム・デーヴィド・リトル

イアン・マルコム・デーヴィド・リトル ( リトルイアンマルコムデーヴィド )

登録  

イシドロ・リバス

イシドロ・リバス ( リバスイシドロ )

1929年スペイン・バルセロナ生まれ。1946年宣教師を志してイエズス会に入会。1954年神学生として来日。1961年カトリック司祭に叙階。以後は、上智大学で神学、倫理学の教鞭を執る一方、学生指導(CLC担当)、小教区担当などを歴任。現在は、東京・練馬区上石神井のロヨラ・ハウスで、フリーランスのイエズス会司祭として、宣教・執筆活動に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

イスラエル・リガルディ

イスラエル・リガルディ ( リガルディイスラエル )

登録  

イブ・リプチック

イブ・リプチック ( リプチックイブ )

アメリカ・ファミリーセラピー・アカデミー(the American Family Therapy Academy)会員。アメリカ夫婦・家族療法学会(the American Association for Marriage and Family Therapy)会員、および認定スーパーバイザー。1988年ウィスコンシン州ミルウォーキーでICFコンサルタント(ICF Consultants,Inc. 続きを読む

登録  

ウォレス・G・リチャードソン

ウォレス・G・リチャードソン ( リチャードソンウォレスG )

元ユナイテッド航空のパイロット。現在、実業家。カリフォルニア州在住。長年にわたり神秘思想、精神科学の研究に従事。著作や講演で広く啓蒙につとめる 続きを読む

登録  

ウヴェ・リヒター

ウヴェ・リヒター ( リヒターウヴェ )

登録  

エドワード・リード

エドワード・リード ( リードエドワードS. )

1954‐1997。生態心理学の中心メンバーの一人であったが、1997年に心臓発作で急逝した。アメリカ、コネチカット州ハードフォードのトリニティカレッジを1975年に卒業し、ボストン大学大学院の科学哲学科に入り、1977年には妻レベッカ・ジョーンズと結婚した。1977年からはスコットランドのエジンバラ大学に留学し修士号を取得した。帰国後に、デカルト思想に19世紀の「心の科学」成立の起源を認める博士 続きを読む

登録  

カルル・フォン・リンネ

カルル・フォン・リンネ ( リンネカルルフォン )

登録  

カーター・リンドバーグ

カーター・リンドバーグ ( リンドバーグカーター )

登録  

キャロル・アン・リー

キャロル・アン・リー ( リーキャロル・アン )

1969年イギリス、ヨークシャー州生まれ。ジャーナリスト。幼少のころよりアンネ・フランクに関心を抱く。他に子供向けのアンネ・フランクの伝記、父オットーの伝記がある。コーンウォール州在住 続きを読む

登録  

ギュンター・リアー

ギュンター・リアー ( リアーギュンター )

1949年生まれ。作家、放送ジャーナリスト。1977年よりパリ在住。フランスのマスコミとパリの歴史に関する著作多数 続きを読む

登録  

ギ・リシャール

ギ・リシャール ( リシャールギ )

1930年生まれ。カーン大学(ノルマンディー)名誉教授。アカデミーフランセーズ会員、文学博士 続きを読む

登録  

クラウス・リーゼンフーバー

クラウス・リーゼンフーバー ( リーゼンフーバークラウス )

1938‐2022年。フランクフルトに生まれ、ミュンヘン大学で哲学博士号を取得したあと来日、1969年から2009年まで上智大学で教鞭を執った。専門は、西洋中世哲学・神学、ドイツ観念論哲学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

グリニス・リドリー

グリニス・リドリー ( リドリーグリニス )

イギリス、ニューカッスル生まれ。エジンバラ大学とオクスフォード大学で学んだのち、クイーンズ大学ベルファストをはじめとする複数の大学で教鞭をとる。現在はアメリカのルイスヴィル大学英文学部准教授。専門は「18世紀学」。はじめての著作である『サイのクララの大旅行―幻獣、18世紀ヨーロッパを行く』で、Institute of History Research賞を受賞した 続きを読む

登録  

ゲアリー・リース

ゲアリー・リース ( リースゲアリー )

臨床ソーシャルワーカーの資格と博士号を持ち、30年にわたり個人開業をしている他、認定プロセスワーカー(Diploma)として米国や世界各地で教えている。著者のマインド‐ボディ‐スピリットのアプローチは、プロセスワークとスピリチュアルな伝統を統合している。また、葛藤(紛争)解決と家族療法を専門としており、昏睡状態にある人とのワークについても知られている 続きを読む

登録  

ジェフリー・リーガン

ジェフリー・リーガン ( リーガンジェフリー )

歴史学の教師を務めたのち、軍事史家に。リチャード一世やサラディン、エリザベス一世といった評伝のほか、「戦争の敗因」シリーズが高い評価を得る。また、ABC放送やヒストリー・チャンネルなどの番組顧問を務めるなど多彩に活躍した軍事史のエキスパート。2005年没 続きを読む

登録  

ジェローム・リス

ジェローム・リス ( リスジェローム )

1938年、ニューヨーク生まれ。1964年アルバート・アインシュタイン医学校卒、医学博士、専攻は精神医学。アレクサンダー・ローエンの流れをくむバイオエナジェティックス、サイコドラマ、コカウンセリングのトレーニングの中から、1986年、バイオシステミックス学派を創設、2005年まで主宰をつとめ、ヨーロッパ諸国、ブラジル、アルゼンチン、日本でトレーニングコースを指導 続きを読む

登録  

%%header%%閉じる

%%message%%