人物・団体(著者) > 「ニ」で始まる人物・団体(著者)

人物・団体(著者) My ページにブックマーク登録する

表示タイプ

人物・団体名(著者)で
絞り込む

ニコラス・J・キャロライズ

ニコラス・J・キャロライズ ( キャロライズニコラスJ )

ウィスコンシン大学リバーフォールズ校文学部教授、副学部長 続きを読む

登録  

ニコラ・キルン

ニコラ・キルン 

イギリスのケンブリッジ在住。クリスマス・カードのデザイン制作を経て、ケンブリッジ・スクール・オブ・アートで児童書のイラストレーションを学び、修士号を取得。卒業制作で賞を受賞し、以後絵本作家として活躍中。『オリーとクリスマスのまほう』はHorn Book Holiday High Noteに選ばれるなど、各方面で高い評価を得ている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

ニコラ・コーニック

ニコラ・コーニック ( コーニックニコラ )

イギリスのヨークシャー生まれ。詩人である祖父の影響を受け、幼いころから歴史小説を読みふけり、ロンドン大学でも史学を専攻した。その知識を執筆に存分に生かし、英国摂政期の華麗な物語で人気を博している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 続きを読む

登録  

ニコラ・シニア

ニコラ・シニア 

大学で美術を専攻したのち、小学校の先生になる。みずからも創作に取り組み、プロの絵本作家としての道を歩みはじめる。『ウルフィーは、おかしなオオカミ?』がデビュー作 続きを読む

登録  

ニコラ・スミー

ニコラ・スミー ( スミーニコラ )

イギリス生まれ。バーミンガム美術大学を卒業後、グリーティングカードの作成や、ブックデザイン、テレビの子ども向け番組のイラスト製作などの仕事にたずさわった。3人の息子がいる 続きを読む

登録  

ニコラ・デスティエンヌ・ドルヴ

ニコラ・デスティエンヌ・ドルヴ 

1974年、フランス生まれ。作家・ジャーナリスト。第二次世界大戦中、レジスタンス運動に参加し逮捕・処刑されたオノレ・デスティエンヌ・ドルヴ海軍大尉の姪孫にあたる 続きを読む

登録  

ニコラ・ド・イルシング

ニコラ・ド・イルシング ( イルシングニコラ・ド )

1956年、アルゼンチンのブエノスアイレスに生まれ、7歳で母国フランスに帰国する。「なんでもただ会社」をはじめ、いくつもの作品がフランスの月刊絵本『J’aime lire』の子どもが選ぶ年間人気投票で1位となり、若手作家としての地位を確立した 続きを読む

登録  

ニコラ・ブーヴィエ

ニコラ・ブーヴィエ ( ブーヴィエニコラ )

1929年、スイス・ジュネーブ生まれ。旅行家、作家、写真家、図像調査士。幼い頃から読書をとおして世界へ焦がれ、1953年6月、24歳のときに画家ティエリ・ヴェルネとともに旅に出る。旧ユーゴスラビアからトルコ、イラン、パキスタン…約1年半におよぶこの旅の記録は、処女作『世界の使い方(L’usage du monde)』として1963年に自費出版され、後年ヨーロッパ圏ではカリスマ的人気を博し、いまもな 続きを読む

登録  

ニコラ・ベイリー

ニコラ・ベイリー ( ベーリーニコラ )

登録  

ニコルソン ベイカー

ニコルソン ベイカー 

1957年ニューヨーク州生まれ。イーストマン音楽学校、ハヴァフォード大学で学ぶ。1988年、『中二階』(岸本佐知子訳、白水社刊)でデビュー。2001年、ノンフィクション作品Double Fold:Libraries and the Assault on Paperで全米批評家協会賞を受賞 続きを読む

登録  

ニコルソン・ベーカー

ニコルソン・ベーカー ( ベーカーニコルソン )

登録  

ニコロ・カロッツィ

ニコロ・カロッツィ 

イタリア・ヴェローナ出身の建築家、教師、イラストレーター。2013年に「EurHope」プロジェクトのイラストコンテストで最優秀賞を受賞し、さらにThe Folio Societyの3つのコンテストで最終候補に選ばれる。『Brave As A Mouse』は、アメリカでのデビュー作 続きを読む

登録  

ニコロ・タッサン

ニコロ・タッサン ( タッサンニコロ )

登録  

ニコ・シュテルンバウム

ニコ・シュテルンバウム 

子どものころから物語を考え、絵を描くのが大好き。両親とともに南アフリカで探検をしたり、祖父母の家の果樹園にツリーハウスを作って冒険ごっこをしたりした。美術大学にて学び、学位取得。現在は絵本作家、イラストレーターとして活動。作品はメディアから高い評価を受け、「子どものための読書財団(Stiftung Lesen)」により推薦図書に選ばれている。著書『ゆすってごらん りんごの木』『ゆらしてごらん ひつ 続きを読む

登録  

%%header%%閉じる

%%message%%