Duran Duran
新商品あり

Duran Duran (デュラン・デュラン) レビュー一覧 3ページ目

Duran Duran | レビュー一覧 | CD、DVD、ブルーレイ(BD)、ゲーム、グッズなどを取り扱う【HMV&BOOKS online】では、コンビニ受け取り送料無料!国内最大級のECサイトです!いずれも、Pontaポイント利用可能!お得なキャンペーンや限定特典アイテムも多数!支払い方法、配送方法もいろいろ選べ、非常に便利です!

商品ユーザーレビュー

424件
並べ替え: 新着順| 共感数の多い順| 評価の高い順
  • 一枚で今まで彼らが作ってきた音が噛み締められるよう...

    投稿日:2011/06/16

    一枚で今まで彼らが作ってきた音が噛み締められるような気がします!メロディは新しいのに色んな時代のDURAN DURANが入っていて泣けました。今までのアルバムも全部聴き返したくなるし、次も楽しみだし本当にカッコイイバンドだと改めて思います!!

    HM☆ さん

    1
  • 私も彼らのデビュー時から聴き続けていて、レビューの...

    投稿日:2011/04/30

    私も彼らのデビュー時から聴き続けていて、レビューの評価が結構良かったので期待していたが、私の評価は並!です。 前作の「R.C.M」より聴き易いのかもしれないが、成功した「1st〜3rd」や「Weddng…」らのアルバムと比べるとメロディラインがやっぱり弱い。それに彼らの魅力の一つは“生音”と“打ち込み”の絶妙なバランスだと思うが、“打ち込み”メインの単なる流行りのアレンジになっている感が否めない。 ギターやシークエンスの音も安っぽいし、乗りはいいけれどインパクトに欠ける。 タイトル曲や「Girl Panic!」「Too Bad You’re…」は、そこそこいいけれど、彼らのファンでない人を取り込む程まではいかないでしょう。 良くも悪くも仲良し4人組なので、彼らに対し異なった意見や「No!」と言えるアンディだったり、彼らから一目置かれるウォーレンの様な立場の人間が必要なのかもしれない。 期待しているからこそ、今一度、自分達の魅力が何なのか?に気付いてもらい、彼らの世界観を表現してもらいたい。 

    JACK さん |40代

    0
  • デュラン・デュランの新作が国内発売されない時代が来...

    投稿日:2011/04/30

    デュラン・デュランの新作が国内発売されない時代が来ようとは? しかしこのタイトルは確信犯というべきか?ジョン・レノンが苦笑してしまいそうなタイトルです。でも配信で数曲披露して、その後CDで全曲披露するという、やはり時代の先端を行ってますね!? いかにもデュランらしい、安心して聞けるアルバムです。

    アクセル・アイ さん

    0
  • 前作が軽い感じ(1stの平成盤)だったのですが、今回...

    投稿日:2011/04/18

    前作が軽い感じ(1stの平成盤)だったのですが、今回のアルバムは前作にプラス≠ナRioが入った感じです! シングル曲で、タイトル曲が一曲目ですが、いい意味でクソ曲≠ナす。これ以上の曲もかなり入ってます。5、6はマイ・オウン・ウェイ、4はセイブ・ア・プレイヤー、8、14はザ・ショーファー、中でも10はアルバムの中心的な位置の曲のようで、DURAN節炸裂のコーラスの綺麗なミディアムソングです… ただ、前から気にしてて、DURANに限らず、今の音楽業界のアルバム全てに言えることなんですが、収録曲が多すぎ!!だからお腹一杯で、いい意味で名盤になりづらいのではと…… 例えば野球に例えると、九回で締まるところがルール変更で12回までになったようなもの。サッカーのハーフが45分から60分になったような…… ファンはたくさん聴ける、観れるけど、やってるほうは集中力が無くなるというか、だらけるというか… もうちょっと無駄を削ぎ落として10曲ぐらいで完成度の高い、聴く側も集中力が保てるぐらいの名盤を創って欲しいと思います。 ちなみに今回のアルバムでも15曲中2、3、9、11、12曲の五曲落とすだけでかなりのハイレベルのアルバムになったんじゃないかと…… でも、今のこの時代にまだDURAN DURANのオリジナルが聴けるなんて、自分は本当に幸せ者だなあ〜と感極まっています(;_;)

    アゴはち さん |40代

    1
  • ひとことで、大傑作だと思います!時代の流れが80年...

    投稿日:2011/04/16

    ひとことで、大傑作だと思います!時代の流れが80年代になってきているので今のリスナーにも広く受け入れられるでしょう。ここまでやるとは正直思わなかったです。 

    フォルテ さん

    1
  • 自分は彼がデビュー当時からCDを買っている、今回の...

    投稿日:2011/03/30

    自分は彼がデビュー当時からCDを買っている、今回のアルバム、がっかりした、タイトル曲、だけ凄く良かった、後はみんな同じ曲に聞こえる、ロンソンは確かに才能はあるかもしれんけど、このアルバムのなかでデュランデュランのメンバーが作った曲の方が良い曲だと思う、次回はデュランデュランのメンバー達だけで作って欲しい。

    サイモンヤスダ さん |40代

    1
  • 先行配信の9曲はどれも 素晴らしい楽曲ばかり。マー...

    投稿日:2011/02/24

    先行配信の9曲はどれも 素晴らしい楽曲ばかり。マークはホントにいい仕事をしてくれました。 メジャーレーベルからではない事に少し驚きです。

    J.ハント さん

    3
  • 久々にデュランらしい80年代サウンドを思い出します...

    投稿日:2011/02/20

    久々にデュランらしい80年代サウンドを思い出します。 絶対ヒットです!!!

    Reen さん

    4
  • 今回DVD付き3枚組みを購入したけど確かに音量レベ...

    投稿日:2010/12/05

    今回DVD付き3枚組みを購入したけど確かに音量レベルは(音圧)は若干低めですね。個人的には録音レベルを調整できるダビングデッキを所裕しているので全然許容範囲内で問題はありませんが・・・。しかしリマスターされてるだけあって音質自体はかなり良くなっている印象。デラックス仕様と相まって更にアルバムの魅力が倍増されてますな。自分的には本作は彼らの作品群中では一番のお気に入り。なんてったってシブさが魅力の芸術的アルバム。ただ当時そこが本作を地味に思わせるウィークポイントにもなってしまったようだ。ビルボード全米アルバムでは最高12位。チャート上での成績はまずまず。全米ではセールス的にそこそこは売れましたが、ヒットシングルが少なかったせいか売れた期間は短期的でしたね。シングルは1曲目が全米2位、セカンドカットの3曲目が最高39位を記録。

    びるぼーず さん

    2
  • 最初に#Rioのライブ映像を観た時、口パク?と思わせる...

    投稿日:2010/11/23

    最初に#Rioのライブ映像を観た時、口パク?と思わせるほど完璧な演奏。DURANX2はメロディーが大好きだったけど、このライブを見て再評価。80年代のBeatles(陳腐な表現かもしれませんが)といっても良いかもと思いました。こんなイケメンを集めてこのクオリティの高さ。未だにDURANX2の後ろにDUARNX2を超えるバンドは出ていないでしょう。そんな彼らの将に最高潮前夜のライブといえると思います。#Planet Earth, #Hungry like the wolfなどメロディーも一級品ですがステージパフォーマンスも洗練されています。Simonの伸びやかなアクションとヴォーカル、Johnの大胆なベースラインとRogerの意外と細かなドラミングはDURANX2のタイトなライブの心臓と成っていて、本当にこのバンドのレベルの高さには驚かされます。ちょっと、ヴォーカルのヴォリュームレベルが低いのが気になりますが、それも雰囲気ということで・・・。「Seven and the・・・」tourのライブって映像で残っていないんでしょうか。最高だと思うんだけど。

    ポップギア さん

    0

既に投票済みです

ありがとうございました

%%message%%