日本の民話 57 新版

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784624935573
ISBN 10 : 4624935578
フォーマット
出版社
発行年月
2016年10月
日本
追加情報
:
242p;19

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 禿童子 さん

    娘がまだ幼い頃に絵本の読み聞かせをしたものだが、この本も声に出して読んでみるとなかなか楽しいものです。馬方が一つ目の大入道に襲われて逃げ回るが最後は知恵を働かせて退治する与野の「諏訪坂の怪」は、グリムの赤頭巾のような結末が愉快。荒川と利根川をはじめとする川と池沼が多い埼玉の土地柄か「水」にまつわる伝承が多い。所沢の「曼荼羅の河童」は河童が詫び証文を入れる。北川辺の「一言の宮」は利根川の人柱の風習を伝える貴重な伝説。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品

HMV&BOOKS onlineレコメンド