Blue Oyster Cult
新商品あり

Blue Oyster Cult (ブルー・オイスター・カルト) レビュー一覧

Blue Oyster Cult | レビュー一覧 | CD、DVD、ブルーレイ(BD)、ゲーム、グッズなどを取り扱う【HMV&BOOKS online】では、コンビニ受け取り送料無料!国内最大級のECサイトです!いずれも、Pontaポイント利用可能!お得なキャンペーンや限定特典アイテムも多数!支払い方法、配送方法もいろいろ選べ、非常に便利です!

商品ユーザーレビュー

120件
並べ替え: 新着順| 共感数の多い順| 評価の高い順
  • 超お薦めセットです。columbia時代のアルバム全部しか...

    投稿日:2013/03/02

    超お薦めセットです。columbia時代のアルバム全部しかもリマスターでボーナストラック入りのアルバムもあります。プラス未発表曲集、ライブダイジェスト盤、ライブDVDも付いて更にライブ音源を無料で52曲ダウンロードできる特典も付いてこの価格は超破格だと思います。絶対に買って損はありませんので、日本では過小評価のBLUE OYSTER CULTですが、是非とも聴いてみてください。

    バッタ さん

    15
  • 私もBOCはこれから入りました。発表当時、NHKF...

    投稿日:2008/02/21

    私もBOCはこれから入りました。発表当時、NHKFMで流されていたのを聞いてしびれましたね。数ある傑作LIVEでも、この作品はぴか一でしょう。今でも年に何回かは聞き倒しますね。そう、50才になっても血を熱くさせてくれるのだ。リマスター、紙ジャケ希望!!

    人間そっくり さん

    5
  • 当時、まだ知名度が低く、近所で入手出来なくて、新宿...

    投稿日:2007/09/24

    当時、まだ知名度が低く、近所で入手出来なくて、新宿のレコード屋まで買いに行ったな〜。ファンなら、このアルバムこそ紙ジャケで出して欲しいと思うのは私だけでは無いはず?

    フィルモア・イースト さん

    5
  • 前後のアルバムと比較しても際立って軽めの音、ポップ...

    投稿日:2009/07/04

    前後のアルバムと比較しても際立って軽めの音、ポップな感じのアルバムという評判だと思います。でも、個人的にはBOCらしい怪しい雰囲気をむしろ感じるので、かなり好きです。

    俺ステス さん

    4
  • 50歳の方^^同感です!! 私は52歳ですがLP何十回聞い...

    投稿日:2009/04/15

    50歳の方^^同感です!! 私は52歳ですがLP何十回聞いたでしょうか

    nori さん

    4
  • これは傑作ライヴ。ぜひ聴いてほしい。リマスター早く...

    投稿日:2010/08/24

    これは傑作ライヴ。ぜひ聴いてほしい。リマスター早くしてくれ。

    sabbath sabbath さん |40代

    3
  • 制作当時、バンド内はごたごたしていたそうだが、そん...

    投稿日:2010/08/24

    制作当時、バンド内はごたごたしていたそうだが、そんなことは微塵も感じない力作。B、D、Fを聴け!いや全曲聴け!!

    sabbath sabbath さん |40代

    3
  • 目立たないなんてことはありませんぞ。 BOCって演奏...

    投稿日:2009/07/27

    目立たないなんてことはありませんぞ。 BOCって演奏うまいね。@Aなんて名曲ですよ。今聞いても古臭さを 感じない。

    イカルス さん

    3
  • ゴジラから死神への流れがいい。キック・アウト・ザ・...

    投稿日:2009/05/08

    ゴジラから死神への流れがいい。キック・アウト・ザ・ジャムズもMC5よりテンポが速くノリがいい。俺も高校の時、バンドでゴジラをコピーしたよ。地味であまり人気がないけど(日本で)、ドナルド・ローザーのギターはいいね。マーシャルにJBLのスピーカーをブチ込んで、ギブソン系のギターをフルヴォリュームでプレイしてた。ハードなロックンロールもフォークロックタイプもバラードも、全てドナルドのギターは歌心があるな。もっと沢山の人にB・O・C聴いてほしいぜ。

    方向おんち さん

    3
  • これを最高と言わずに何を最高と言うのか?不気味なジ...

    投稿日:2008/03/06

    これを最高と言わずに何を最高と言うのか?不気味なジャケのデザイン、明るい曲調なのに聴いているうちに深みに引き込まれていく感覚に陥る楽曲。どれをとっても完璧!HR/HMは、ヘビーじゃなきゃ駄目だとか、つっ走らなきゃ駄目だとか、言う意見はナンセンス。この作品がそれを証明しています。

    モリガエル さん

    3

既に投票済みです

ありがとうございました

%%message%%