星のカービィ ロボボプラネットの大冒険! 角川つばさ文庫

高瀬美恵

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784046316547
ISBN 10 : 4046316543
フォーマット
出版社
発行年月
2016年07月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
208p;18

内容詳細

カービィたちが住む平和な星・ポップスターに、ハルトマンワークスカンパニーと名乗る、なぞの集団がやってきた。その集団はなんと、住民や植物など星中のすべてをキカイに変えてしまった…!たまたま無事だったカービィとワドルディは、ポップスターを元に戻すため、大冒険を始めることに!カービィたちは、ポップスターの平和を取り戻すことができるの!?カービィが新たな力で大活やくしちゃうよ!小学中級から。

【著者紹介】
高瀬美恵 : 東京都出身。ライトノベルやゲームのノベライズ、さらにゲームのシナリオ執筆でも活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 雪紫 さん

    ロボボプラネット編小説で再構成。何気にあの示唆について、わかりやすいヒントがあってニヤリとさせながら、それ故に切なく、最後にどこかほっこりさせられる。機械化コックカワサキ何気にツボ。バル艦長癒し。

  • ふじ さん

    7月の息子読み聞かせ。これ一冊。そこそこのボリュームで1人読みは無理だけど、母が読んでくれるなら!というわけで全て音読しました。思いのほか難しい言葉も多かったけれど、ロボボの世界観バッチリで良い児童書だと思います。読み手は疲れるけど(笑)息子も時に手に汗握りながら楽しく聞いてました。次は鏡の大迷宮をリクエストされました。

  • TAKA さん

    ロボボプラネットやってたから試しに読んでみた。このシリーズも初めて。 自分にとってカービィの仲間といえばリック、クー、カイン、チュチュ、ナゴ、ピッチ、グーイといった「3」のキャラクターなのに、出てくるのはワドルディとデデデ大王とメタナイトという受け入れ難いキャラ編成。 ワドルディは敵キャラで出てくるしデデデ大王とメタナイトは仲間じゃなくてライバルでしょう? 「3」の仲間の出番が少ないのはワドルディのせいだとワドルディに対する怒りが収まらなかった。

  • ykk さん

    小3息子の愛読本(2018夏休み中に何度も読む)

  • Spaghettiman さん

    The most dramatic Kirby novel so far, but Racecar Kirby and Doctor Kirby were still hilarious. Sozy and Hartman are my favorite villains so far I think, and it was nice to have a Chef Kawasaki scene after he was missing in the previous book.

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

高瀬美恵

東京都出身、O型。ライトノベルやゲームのノベライズ、さらにゲームのシナリオ執筆でも活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

プロフィール詳細へ

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品