永田和宏 シリーズ牧水賞の歌人たち

松村正直

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784861980961
ISBN 10 : 4861980968
フォーマット
出版社
発行年月
2008年07月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
21cm,207p

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • てん さん

    他の歌人の方々との対談や、座談会の様子、牧水賞受賞に際し贈られた講評、代表歌300首、ご本人によるエッセイや自歌自注など、盛り沢山の内容だが短歌に日頃親しむか、詠む人でないと難しい内容が多い。私には難しかった。歌集はあまり街の書店では見かけず価格も高めなので、代表歌がまとめて読めるのはありがたい。短歌での日常の切り取り方に、なぜこんなふうに切り取って表現できるのかと唸ってしまう。

  • 双海(ふたみ) さん

    歌とサイエンスの世界をともに第一人者として疾走してきた著者。今回改めて詳しく読んでみて頭の下がる思いがしました。私も社会人の端くれですが、二足の草鞋を想像すると「それはちょっと無理では・・・?」と思ってしまいます。覚悟が違うのでしょうね・・・。インタビューでどんな人ですか?という質問に一言「我慢の人」と答えておられるのも納得。

  • はち さん

    このシリーズは比較的安価で、歌人の実像に迫れると思う。インタビュー、鼎談、300首選…。やはり永田さんは超人だなぁ、と改めて思う。300首選は少しバランス悪い気がしたけど、饗庭は良い歌集やからええか。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

松村正直

1970年東京都町田市生まれ。1997年塔短歌会に入会、河野裕子に師事。2020年塔短歌会を退会。現在、「短歌」に「啄木ごっこ」を連載中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

プロフィール詳細へ

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品