何が記者を殺すのか 大阪発ドキュメンタリーの現場から 集英社新書

斉加尚代

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784087212105
ISBN 10 : 4087212106
フォーマット
出版社
発行年月
2022年04月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
304p;18

内容詳細

久米宏氏、推薦!
いま地方発のドキュメンタリー番組が熱い。
中でも、沖縄の基地問題、教科書問題、ネット上でのバッシングなどのテーマに正面から取り組み、維新旋風吹き荒れる大阪の地で孤軍奮闘しているテレビドキュメンタリストの存在が注目を集めている。
本書は、毎日放送の制作番組『なぜペンをとるのか』『沖縄 さまよう木霊』『教育と愛国』『バッシング』などの問題作の取材舞台裏を明かし、ヘイトやデマが飛び交う日本社会に警鐘を鳴らしつつ、深刻な危機に陥っている報道の在り方を問う。
企画編集協力はノンフィクションライターの木村元彦。

◆目次◆
第一章 メディア三部作   
1 『映像’15 なぜペンをとるのか〜沖縄の新聞記者たち』
2 『映像’17 沖縄 さまよう木霊〜基地反対運動の素顔』
3 『映像’17 教育と愛国〜教科書でいま何が起きているのか』
第二章 記者が殺される   
4 『映像’18 バッシング〜その発信源の背後に何が』
終章 『教育と愛国』の映画化に走り出して 
巻末付録 『映像’18 バッシング〜その発信源の背後に何が』台本

◆著者略歴◆
斉加尚代(さいか・ひさよ)
1987年に毎日放送入社後、報道記者等を経て2015年から同放送ドキュメンタリー担当ディレクター。担当番組は『なぜペンをとるのか─沖縄の新聞記者たち』『沖縄 さまよう木霊─基地反対運動の素顔』『バッシング─その発信源の背後に何が』など。『教育と愛国─教科書でいま何が起きているのか』ではギャラクシー賞テレビ部門大賞。映画『教育と愛国』で初監督。個人として「放送ウーマン賞2018」を受賞。著書に『教育と愛国―誰が教室を窒息させるのか』(岩波書店)がある。

【著者紹介】
斉加尚代 : 1987年に毎日放送入社後、報道記者を経て二〇一五年から同放送ドキュメンタリー担当ディレクター。『教育と愛国―教科書でいま何が起きているのか』ではギャラクシー賞テレビ部門大賞。映画『教育と愛国』で初監督。個人として「放送ウーマン賞二〇一八」を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • trazom さん

    著者は、毎日放送のドキュメンタリー部門のディレクター。沖縄への偏向報道、米軍基地問題、教育と愛国(教科書問題。学術会議任命問題)、ネット上のバッシングなどを問う番組制作の裏側が、当事者の実名入りで紹介される。制作の難しさ以上に、放送後のSNSでの非難やデマによる二次被害の陰湿さに現代社会の闇を見る。先輩から「インターネットや悪意のある人たちと同じ土俵で戦いすぎていませんか」と忠告を受けても、ファイティングポーズをとり続ける筆者。メディアの多くが娯楽と情報に走る中で、「報道」の志を貫く姿にエールを送りたい。

  • おいしゃん さん

    【2024-5】バッシングにも負けずに、ただただメディアとしてあるべき姿を邁進する著者の姿は、メンタル強いとか通り越して、人間の形を借りた使命感の塊である。

  • どら猫さとっち さん

    毎日放送の名物ディレクターで、ドキュメンタリー映画「教育と愛国」の監督が、これまで手がけてきた番組の背景や、テレビジャーナリズムの在り方を綴った奮闘記。「教育と愛国」は2回観たが、何度観ても背筋が寒くなる、身につまされる作品だった。マスコミさえも忖度しがちになってきた昨今、深く切り込まなければ見えてこない真実があることを、本書から受け止めなければならない。

  • Iwata Kentaro さん

    献本御礼。アンビバレントな思いで読んだ。ジャーナリズムの基本は「ファクトに寄り添うこと」だと思う。「弱者に寄り添うこと」ではない(とは限らない)。HPVワクチンで「弱者」に寄り添って何が起きたか。「薬害エイズ」で厚生省を叩いて何が起きたか。逆にデマを流した看護師の話とかはとても面白かったです。やはりファクト大事。

  • バトルランナ− さん

    ラジオで聴いた話しの方がグッと来たかなぁ。3点。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

社会・政治 に関連する商品情報

おすすめの商品