ウィリアム・ギブスン 現代作家ガイド

巽孝之

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784779121210
ISBN 10 : 4779121213
フォーマット
出版社
発行年月
2015年06月
日本
追加情報
:
22

内容詳細

サイバーパンク革命から30年!わたしたちはギブスンに追いついたのか?“ビゲンド”三部作の完成、そして新たなる幕開け!デビューから2014年の長編『ペリフェラル』まで。増補・改訂。

目次 : ギブスン・インナーワールド/ さまざまな始まり―ウィリアム・ギブスン・エッセイ傑作選/ コミック 記憶屋ジョニィ/ ギブスン世界の現在/ ギブスン作品ガイド/ ギブスン・キーコンセプト事典/ 短篇 ダンボール都市13景

【著者紹介】
巽孝之 : 1955年東京都生まれ。コーネル大学大学院博士課程修了(Ph.D、1987)。1989年より慶應義塾大学文学部英米文学専攻教授。アメリカ文学思想史・批評理論専攻。日本英文学会監事、日本アメリカ文学会第15代会長。北米学術誌The Journal of Transnational American Studies編集委員。MLA、ASA、日本ペンクラブ、日本SF作家クラブ会員。代表的著書に『サイバーパンク・アメリカ』(勁草書房、1988年度日米友好基金アメリカ研究図書賞)、『ニュー・アメリカニズム』(青土社、1995年度福沢賞:増補新版2005年)ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • medihen さん

    “The Peripheral”は、ぜひ邦訳されて欲しい。せっかくAmazonのドラマ版も2ndシーズン制作が決まったと言うんだし。

  • R.T.B.S さん

    これを読んで貴方もギブソニアンになろう! とくにコンセプト辞典は非常に面白かったです

  • hosakanorihisa さん

    まさかの増補改訂版。久しぶりのギブスン成分補給。早くゼロヒストリー出してよ。僕としてはビゲンド三部作はスプロールより傑作だと思ってるんだから。

  • 橘 さん

    最初から最後までギブスンである。こんなに語られてしまっていいのか?!濃密な闇の中、香りを頼りに彷徨うが如し。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品