株式会社 家族

山田かおり

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784898152805
ISBN 10 : 4898152805
フォーマット
出版社
発行年月
2010年02月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
19cm,125p

内容詳細

全国から笑い声、続々。尼崎出身のファッションデザイナーが、アヴァンギャルドな家族の日々を綴る。「QFD」のHPに書かれた日記をセレクトし、書き下ろしを加え書籍化。イラストレーターの妹による挿絵も掲載。

【著者紹介】
山田かおり : 1974年兵庫県尼崎市生まれ。京都芸術短期大学(現・京都造形大学ファッション科)卒業。卒業後、ファッションブランド「QFD」を立ち上げる。CM、舞台、ファッション誌に衣装提供(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • chimako さん

    何と言うゆるさ。そして何と言う愛すべき人たち。「ニコールマンキッド」「まだ梅雨入りもしてないのにの歌詞」「霊のお姉ちゃん」「弁当の鉄人28号」……書ききれない。ゴルフの事ばかり書いてある手帳を捨てる父、拾う母。何だろう、楽しそう。お父さんがハンサム(バリバリ昭和)で驚く。ペットやぬいぐるみにつける名前がめっちゃいかしてる。我家の犬の「ナチグロ」もかなりいけてる。ぬるま湯に浸かっているような読み心地。あちこちに開いて二度読み。

  • めろんラブ  さん

    父、母、娘二人。ありふれた構成の山田家。でも、アホさ・ユルさ・悲哀・温かさにおいて唯一無二の輝きを放っています。眩しすぎて、可笑しすぎて涙が出そう。姉・かおりのブログをまとめた本書は、妹・まきの脱力系イラストが添えられて、何とも味わい深い逸品に。ギャグ満載の日常は我が家とちっとも似ていないのに、なぜか既視感ありあり。それはきっと家族の普遍性が描かれているから。山田家の人々が、彼らの住まう尼崎までもが愛おしくてたまらない。著者の本業はファッションデザイナー。デザインセンスと文才。天は二物を与えています♪

  • ユカ さん

    読友さんが読まれていて。読みました。すごく良い。すごく笑えるし,著者と同世代なので,子どもの頃に感じていたその時代の空気感もわかります。おじいが最高。山田かおりさんに,エッセイをたくさん書いてほしいです。

  • ダリヤ さん

    関西にくらす家族はこんなたのしい家族ばかりなのかもしれないとおもえるくらい、ほんとうにたのしかった。わたしのかぞくのおもいでにも、こんなかわいくわらえることがあっただろうか、おもいだせない。きょうれつすぎて、山田家、ほんとすき。フライドポテトをポテトチップとたのむおとうさんがたまらない。家族写真、もうちょっとほしかった。ってかみたい。ひでちよ、ほしい!

  • 野のこ さん

    くんくん。この本、子供のころに嗅いだことのあるような懐かしいにおいでした。色あせたような紙質で本棚の奥に大切に仕舞ってあった日記のよう、幼き頃の写真はたまたま挟んであったみたいであらっ♪って気持ちになりました。妹さんのゆるゆるイラストと家族の楽しいエピソード、たまらんなぁ。山の手線のゴジラの優しさにはほっこりしました。あと「二コールマンキッド」ん?二コールマンキッドさんじゃなかったっけ?となっちゃった 笑

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品