うみのポストくん

山下明生

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784774610658
ISBN 10 : 4774610658
フォーマット
出版社
発行年月
2007年07月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
22×26cm,1冊(ページ付なし)

内容詳細

きれいな海の中に住むポストくん。海の中で、みんなの手紙を待っている。そんなポストくんに、タコの家族が住み出して、いい友だちになり…。タコの子どもたちと海のポストくんの温かい友情のお話。

【著者紹介】
山下明生 : 1937年生まれ。作家。また、「おばけのバーバパパ」シリーズ(偕成社・講談社)や「カロリーヌとゆかいな8ひき」シリーズ(BL出版)の翻訳でも活躍中。作品に『海のしろうま』(理論社・野間児童文芸賞新人賞)『はんぶんちょうだい』(小学館・小学館文学賞)『海のコウモリ』(理論社・赤い鳥文学賞)『カモメの家』(理論社・野間児童文芸賞・日本児童文学者協会賞)など。2004年に紫綬褒章受章

村上康成絵 : 1955年生まれ。絵本作家・イラストレーター。創作絵本をはじめ、ワイルドライフ・アートなどのグラフィック関連で独自の世界を展開している。ボローニャ国際児童図書展グラフィック賞、BIB世界絵本原画ビエンナーレ金牌、日本絵本大賞などを受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 紫 綺 さん

    ダイバーたちのために、海の中に設置されたポストくん。利用が少なくなり、さみしい想いをしていたところに赤いタコのご夫婦が友だちに。大勢の赤ちゃんも生まれて賑やかで愉しいくらしが始まったのだが…。

  • annzuhime さん

    図書館本。海の底の赤くて頭の丸いポスト。自分にそっくりだと思うタコさん。いつしかポストの中にたくさんの子ダコが生まれる。子ダコがいっぱいのページが可愛い。いつまでもポストくんとタコさんたちが仲良しだといいね。

  • 雨巫女。@新潮部 さん

    《図書館》海にポストがあるのって、不思議ですよね。子蛸の愛らしさが、気に入りました。

  • Naomi さん

    海に沈んだポストくんの生き様。3〜6歳の子どもたちに読んだら、タコくんと一緒にドキドキ・ハラハラ、じ〜っと見入っていました。楽しいお話でした♪

  • おはなし会 芽ぶっく  さん

    海の中に立っているちょっとふるぼけたポスト。ダイバーたちが手紙を書いて入れておくと、郵便屋さんが配達してくれます。けれどダイビングシーズンが終わり、誰も訪ねてくれなくなったポスト、タコが友だちになり一緒に住むことになりました。タコの夫婦にはやがてこダコたちが生まれ賑やかな毎日ですが、ある日、タコの夫婦が留守の時に 嵐がきました…。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

山下明生

1937年東京生まれ。少年時代を瀬戸内海の能美島ですごす。京都大学文学部仏文科卒業。1973年『うみのしろうま』(実業之日本社)で野間児童文芸推奨作品賞、1975年『はんぶんちょうだい』(小学館)で小学館文学賞、1992年『カモメの家』(理論社)で野間児童文芸賞、日本児童文学者協会賞など受賞多数。2

プロフィール詳細へ

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品