魔の海に勝て! MEMORIES IN Life

尾崎哲夫

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784267016875
ISBN 10 : 4267016879
フォーマット
出版社
発行年月
2003年09月
日本
追加情報
:
19cm,162p

内容詳細

沈没船が相次ぐ嵐の海で、自らの危険をもかえりみず、不可能とも思われた乗組員全員の救助を成し遂げた男がいた。その尾崎元船長が明かすテレビでは語れなかった奇跡の救出劇に隠された感動の人生ドラマ。

目次 : 第1章 戦争という嵐(エリート軍人の息子/ 母と原爆被害者を手当て ほか)/ 第2章 前へ、前へ(船長をめざそう/ 結婚と沈没の研究/妻の祈り ほか)/ 第3章 魔の海域に突入(真剣勝負の団結/ 恐怖の三角波 ほか)/ 第4章 奇跡の全員救出(勝利への準備/ 天の加護 ほか)/ 第5章 勝利への人生へ(正月の祝い膳/ 初の総理大臣表彰 ほか)

【著者紹介】
尾崎哲夫 : 1934年長崎県生まれ。海技大学校本科航海科卒業。第一汽船(のちの第一中央汽船)に入社し、88年まで航海業務に従事。80年に「だんぴあ丸」船長として嵐の海での救出劇を指揮した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • suzuki-takefumi さん

    遭難事件の救出に関しては読んでいて面白いのだが、それと混ざり合っている創価学会への言及は、正直いらないと思った。当人にとっては困難への対処と信仰心というのは不可分のものなのかもしれないが……

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

尾崎哲夫

1953年大阪生まれ。1976年早稲田大学法学部卒業。2000年早稲田大学大学院アジア太平洋研究科国際関係専攻修了。2008年米国ルイス・アンド・クラーク法科大学院留学。松下電送機器(株)勤務、関西外国語大学短期大学部教授、近畿大学教授を経て、現在、研究・執筆中(本データはこの書籍が刊行された当時に

プロフィール詳細へ

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品