美食と嘘と、ニューヨーク おいしいもののためなら、何でもするわ

小西敦子

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784309207179
ISBN 10 : 4309207170
フォーマット
出版社
発行年月
2016年10月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
397p;20

内容詳細

大学院生のティアが出逢ったのは、秘密を抱えた大物レストラン批評家…!世界一美味しい街の高級レストラン業界とその内側を描いた傑作デビュー小説!

【著者紹介】
ジェシカ・トム : ライターでありフードブロガー。ブルックリン在住。レストランや接客業のスタートアップ、フードトラックの立ち上げ、ニューヨーク市内の料理に関するプログラム作りなどに携わっている。イェール大学創作コース卒業。「イェール・デイリー・ニュース・マガジン」でレストラン批評を執筆

小西敦子 : 出版社勤務の後、翻訳者に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • あじ さん

    大学院生ティアはあるインターシップ権を狙いNYで奮闘する。著名なレストラン批評家サルツと闇取引を行い、互いの秘密と利益を共有する同盟を結ぶのだが…。ティアの自由奔放な自意識の発露、浅はかで軽率な言動を見ていると、尺度を持たず恐いもの知らずだったかつての私を思い起こさせる。常に“ハングリー(もはや死語)”でエキサイティングな彼女に、お局視線を向けてしまう私はもうおばさんだ。ラグジュアリーな装いとゴージャスな振舞い、そしてホットな食事を豪奢に描写している点が◎。スピールバーグ監督で映画化が決定している★3/5

  • 星落秋風五丈原 さん

    ティアは頭もよくて健全な家庭に育ち、性格のいいBFもいる、いわゆるフツーの女の子。そんな彼女がカリスマ性のある上司に密かに仕えることで、今まで知らなかった世界の扉を開く。今まで行ったことのなかった豪華なレストラン、そこに入るためのそれなりの衣装、華麗なる料理をサービスする名物シェフ等々、フツーから程遠い生活に出会ってあっという間にふらふらっと…と、まるであの映画にもなった『プラダを着た悪魔』のようなストーリーだなと思っていたら、その後の展開もほぼ予想通り。良心&正義&友情か、或いは虚飾にまみれた名声か。

  • R さん

    ニューヨークを舞台に、レストラン批評の世界に巻き込まれた女学生のお話でした。巻き込まれたという始まりではあるものの、踏み越えたのは女学生で、それ相応の報いや罰を受けたりしつつ物語は進みます。正直、主人公に同情の余地はないような話なんだけども、不思議と先が読みたくなる小説でした。教訓めいた話はほとんどなく、場当たり的に友情や、本当に大切なものを思い知っていくというのがある種リアルで、学生の生き方を生々しく読めたと思えました。料理の味描写は素晴らしかった。

  • ジュール リブレ さん

    SEX & THE CITYのノリを思い出した。マンハッタンのナイトシーン。覆面調査員とともに夜な夜な高級レストランをめぐる大学院生が主人公。NYtimesに載る、その批評は抜群の影響力を持ち、人生を一変させてしまう。スイも甘いもありますが、どこに行くのかと振り回されたラストは、さて、いかがでしょうか?日本の作品には無い流れで面白く読みました。

  • miroku さん

    TVドラマのような・・・。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品