オツベルと象 宮沢賢治童話全集

宮沢賢治

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784265019373
ISBN 10 : 4265019374
フォーマット
出版社
発行年月
2016年09月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
167p;22

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • mafuu さん

    初めて宮沢賢治の本を読んだ。来月、仙台盛岡に行く予定なのでいくつか読んでみるつもりだったのに思いがけずこちらの本が気になる。この前読んだ伊坂さんの「シーソーモンスター」内の2話目「スピンモンスター」にこの本の内容がとても重要な部分で絡んできたから。多分、みんな気になるんじゃないかな〜本当に最後の文が(一字不明)となっていたのには驚いた。手書きの時代ならではなのだろうけど、どうして著者に確認しなかったのかな。その他、仙台の山々や自然の風景を鉱物(宝石)に擬人化した話は少々理解し難かった。

  • 心理学部2年 さん

    参考図書として読了

  • Yasuko Watanabe さん

    ★2

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

宮沢賢治

1896年、岩手県花巻生まれ。盛岡高等農林学校卒。農学校で教鞭を執るかたわら、意欲旺盛な創作活動をする。30歳の時に農学校を退職、独居生活に入る。羅須地人協会を設立、農民講座を開く。青年たちに農業を指導したが、肺を患って病臥した。1933年、肺病により死去。生前に詩集『春と修羅』、童話集『注文の多い

プロフィール詳細へ

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品