博学こだわり倶楽部

人物・団体ページへ

戦車 その凄さに驚く本 メカニズムから最新性能、攻撃力、史上最大の戦車戦まで! KAWADE夢文庫

博学こだわり倶楽部

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784309499048
ISBN 10 : 430949904X
フォーマット
出版社
発行年月
2014年09月
日本
追加情報
:
223p;15

内容詳細

戦車砲と防御装甲の驚くべき進化ぶりとは?複雑な地形を走破できる秘密とは?各国の主力戦車は、どんな戦闘を展開したか?豊富な図解で、最新のトピックスを解説!

目次 : 1章 陸戦の主役ならではの驚きの「構造とメカニズム」―たとえば、サスペンションが攻撃の陰の主役である理由は?/ 2章 「攻撃力」と「防御力」はここまで進化している―たとえば、戦車の装甲には、なぜ爆薬が仕込まれるのか?/ 3章 威力を最大に発揮する戦車の戦術とは―たとえば、数で不利なとき、どうやって前線を守るのか?/ 4章 最強の座を競う各国の「主力戦車」を分析する―たとえば、イスラエルがもっとも重い戦車をつくる理由は?/ 5章 戦史に残る「名戦車」の性能と活躍ぶりに迫る―たとえば、第2次世界大戦の最優秀戦車はどれか?/ 6章 戦争の命運を決した「戦車戦」の勝因と敗因―たとえば、「砂漠の狐」ロンメル軍団は、なぜ敗れたのか?/ 7章 幻の戦車から未来の戦車まで「無限の可能性」を探る―たとえば、戦車のステルス化は、どう進められている?

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • TSUBASA さん

    第二次世界大戦から、陸戦の要となってきた戦車。その構造について解説し、有名な戦車戦、歴代の名戦車や最新鋭の戦車、あるいは構想止まりになった戦車について説明する。WWU以降の戦車について知りたかったので。ちょっと物足りなさもあるけど、解説は端的。最近日本では10式戦車が宣伝されてるけど、戦闘そのものが無いから当然だけど実力は未知数なのね。もう対戦車兵器も増えてきて、目立った活躍ができなくなってきてる近年では戦車不要論が出るのもごもっともと思えてくる。しかし、このアホみたいなタイトルなんとかならんかったのか。

  • たかひー さん

    ★★★ 基礎的な内容ながらよくまとまっており、しかも読みやすかった。あとは写真がもっと多ければ。

  • ECWCS  さん

    〜2016.12.13

  • 羊と蝸牛 さん

    戦車について、基本の「き」から知れる良い本でした。操縦面と、戦い方についての情報をもう少し知りたかったな。

  • Moai さん

    戦車の基本がわかりやすく纏められた一冊。構造、戦略、各国の戦車の評価など戦車を一から知りたい人におすすめです。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

社会・政治 に関連する商品情報

おすすめの商品