若おかみは小学生! 花の湯温泉ストーリー PART1 講談社青い鳥文庫

令丈ヒロ子

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784061486133
ISBN 10 : 4061486136
フォーマット
出版社
発行年月
2003年04月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
亜沙美 ,  
追加情報
:
18cm,215p

内容詳細

6年生のおっこは交通事故で両親を亡くし、旅館を経営する祖母に引き取られる。旅館に住みつくユーレイ少年と知り合ったおっこは、ひょんなことから若女将修業をするハメに…。コメディ新シリーズの第1話。

【著者紹介】
令丈ヒロ子 : 1964年、大阪市に生まれる。嵯峨美術短期大学卒業。講談社児童文学新人賞に応募した作品で、独特のユーモア感覚を注目され、作家デビュー

亜沙美 : 1977年、大阪府寝屋川市に生まれる。京都芸術短期大学(現・京都造形大)ビジュアルデザインコース卒業。’01年、講談社フェーマススクールズコミックイラスト・グランプリ佳作入選。その後、講談社カルチャーセンターHPなどのイラストを手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 結衣花 さん

    再読です。小学生のとき、おっこちゃんのする行動行動にハラハラしながら夢中で読んでいたのが懐かしい。読書メーターに出会い、読書の幅を広げられるようになった今。やはり児童書だなぁ…と微笑ましく感じられて。おっこちゃんの活躍を振り返りながら、夢中でシリーズを追いかけていた小学生の自分をも振り返れました。人生で1番始めにときめいた本。これから大事に再読していきます。

  • はる さん

    映画が凄く良いらしいですね。前々から気になっていたことだし読んでみました。面白かったです。ちょっと朝ドラ的?主人公のおっこちゃんの失敗しても前向きな姿勢が素敵ですね。シリーズも少しずつ読んでいこうかな。

  • chiaki さん

    芦田愛菜ちゃんの著書『まなの本棚』より。自館でも人気本なので読まなきゃと手に取りました!交通事故で両親を失ったおっこは、おばあちゃんの旅館「春の屋」に引き取られることに。悲しみに浸る間もなく、幽霊少年ウリ坊に導かれるまま若女将を目指す!お客さまへの想いが空回りしてしまい失敗を繰り返すおっこに、手に汗握って応援してしまう。ピンふりもただイジが悪いだけじゃなく意外とカッコいい一面もあって◯。愛菜ちゃんは小2でこれにハマったとのこと!確かにページ数・文字の量を感じさせない、思わず続きが気になっちゃう展開。

  • 詩 音像(utaotozo) さん

    映画から入ってきたので、内容確認的に始まったが、映画に出なかったクライマックスの菓子作りでは、グッとのめり込む。事件が起きて、偶然披露されるピンフリのツンデレ(?)振りが、凄くいい!クリフハンガーな「ひき」もナイス。次巻が気になる!

  • みつばちい さん

    こちらもじっくり実は読んでなかったので、この前映画もテレビで放映したことだし、今さらながら読みました。まっすぐなおっこと心優しいウリ坊のやりとりが心温まる。最近読んだ児童書、いじめや複雑な家庭環境など重いテーマのものが多かったので、ここまでハートウォーミングなのは久しぶり。子どもに安心して手渡せるなぁと思う。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

令丈ヒロ子

大阪市生まれ。「若おかみは小学生!」シリーズ(講談社青い鳥文庫)は2018年にテレビ・劇場版アニメ化。『病院図書館の青と空』(講談社)で第39回うつのみやこども賞受賞。嵯峨美術大学・成安造形大学客員教授

プロフィール詳細へ

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品