上野千鶴子がもっと文学を社会学する

上野千鶴子

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784022518781
ISBN 10 : 4022518782
フォーマット
出版社
発行年月
2023年01月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
296p;19

内容詳細

生き延びるための読み解き術。老いの「技法」、男のフェミニズム、日本が世界に誇る「春画」、母性賛美の罠…。女ひとり寿司は秘境か?

目次 : 1 家族はどこからどこへ/ 2 女はどう生きるのか/ 3 男はどう生きるのか/ 4 文学と社会学のあいだ/ 5 色と恋/ 6 老いと介護/ 7 思いを受け継ぐ

【著者紹介】
上野千鶴子 : 1948年、富山県生まれ。社会学者。東大名誉教授。認定NPO法人ウィメンズアクションネットワーク(WAN)理事長。「女性学・フェミニズムとケア問題の研究と実践」で朝日賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 川越読書旅団 さん

    上野先生が、梅棹 忠夫(うめさおただお)氏の論文から、フランスの画家、彫刻家であるニキ・ド・サン・ファルの作品「自伝」、はたまた春画や柳田国男の恋愛論を含む、江戸から令和にかけて出版された数々の作品を独自のフェミニズム視点で分・解析する評伝。氏らしさ満載の解析で目から鱗の読了感。

  • Mc6ρ助 さん

    かつてパンケーキ爺サンの「その考えは当たらない」という言葉を聞いて日本語が劣化していくと薄ら寒かったが、上野千鶴子大姉が実は結婚していたという最近の騒動(大姉は相手にもしていないのかも知れないが)、「その考えは当たらない」と使って貰えればこの言葉も随分と復活するかも知れない、なんて無関係・無意味なしょうもないことを考えてしまう。(豊穣な文章を読むことが出来たひとときを味わい、とても素敵な本だったけど大姉のプライベートを覗き見しているような出歯亀になった気分が拭えないなにかイケナイ体験でありました。)

  • 原玉幸子 さん

    上野は評が小気味良く、(決して叶わぬ無謀な思いですが)いつか対談してみたいと思うおばちゃんですが、過去の彼女の論評やあとがき他を集めた「徹頭徹尾上野千鶴子」の本書は、本紹介が全て彼女の思想思念(社会学者だからしょうがないか)なので、又、5『色と恋』などで重複引用もあると、どうしても食傷気味になってしまいました。文学云々より参考図書を記載した正真正銘の社会学の論説なので、本紹介本ではありません。私も社会学的アプローチで本を読んでいるかも、とちょっと気になりました。(ま、普通そうやろ。)(◎2023年・春)

  • amanon さん

    書評集。おおむね興味深く読めたが、タイトルに反して、文学作品の割合が少ないのが、ちと不満。介護職に携わる男性としては、やはり主に男性に関する文章を集めた三章と、老いと介護をテーマにした六章がとりわけ刺さったか。中でも息子として親の介護に携わることの意味について語った「『息子介護』に学ぶ」は、他人ではなく自分の肉親を介護する、それこそ自分が生まれた場所を洗うという立場に立たされたときのことをつい想像してしまった。また、「なぜ魔女のキキは〜」では、かつて『魔女の宅急便』を見て覚えたモヤモヤ感が少しクリアーに。

  • みさと さん

    上野千鶴子が書いた、文庫本に付けられた解説およそ30冊分。まとめて読んだら独立したエッセイ集のよう。どの文章も上野節が炸裂していて、解説されている著作を読んでいなくても楽しめさらにその本を読んでみたくもなる。フェミニズムの視点からの分析は世界が違ったものに見える刺激に溢れている。江戸時代の春画や農村部での夜這いを研究対象とした論考は、西欧的・近代的視点では見えないものがあることを教えてくれる。ジェンダー、階層、社会、家族、個人etcすべてにおいて再考察と価値観のアップデートは今日必須だ。「常識」などない。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

上野千鶴子

1948年富山県生まれ。東京大学名誉教授。2011年から認定NPO法人ウィメンズアクションネットワーク(WAN)理事長。女性学、ジェンダー研究の第一人者。京都大学大学院社会学博士課程修了。社会学博士

プロフィール詳細へ

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品