LPレコード 輸入盤

ヴァイオリン協奏曲集『和声と創意の試み』 クロエ・チュア、シンガポール交響楽団、チャン・ユーン・ハン (2枚組/180グラム重量盤レコード)

ヴィヴァルディ(1678-1741)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
PTC5187231
組み枚数
:
2
レーベル
:
:
Holland
フォーマット
:
LPレコード
その他
:
輸入盤

商品説明

★2007年生まれのシンガポールの天才ヴァイオリニスト、クロエ・チュア(蔡珂宜)のデビュー盤、ヴィヴァルディの『四季』とロカテッリの『ヴァイオリンの技法』 からヴァイオリン協奏曲 ニ長調「和声の迷宮」が2枚組 LPでリリース!各面20分強でカッティングされております。
★ 2018 年ユーディ・メニューイン国際コンクールのジュニア部門で優勝したクロエ。11 歳での優勝は世界的に話題となり、instagramなどの SNSで彼女の演 奏動画が拡散されました。『四季』の「冬」は同コンクールのガラ・コンサートでも弾いたクロエにとって思い出深い作品。ステージを離れたらあどけなさが残る チャーミングなクロエですが、舞台では 10 半ばとは思えないほどの堂々たる演奏を披露。『四季』をひとつの物語として息を呑むようなテクニックと抜群の集中 力で奏でております。
★ 1733 年に出版されたピエトロ・ロカテッリの代表作、独奏ヴァイオリン、弦楽器と通奏低音のための『ヴァイオリンの技法』。美しい旋律と独奏ヴァイオリンの 華麗な技巧が最大の魅力の作品集ですが、クロエはヴァイオリン協奏曲 ニ長調 Op.3-12「和声の迷宮」を演奏しており、ヴァイオリンの技巧を余すところなく堪 能できる名演を聴かせてくれます。今後の活躍にも注目です!180g重量盤。日本語帯はつきません。

LP-1 SideA
アントニオ・ヴィヴァルディ(1678-1741):ヴァイオリン協奏曲集『和声と創意の試み』Op.8より
ヴァイオリン協奏曲第1番 ホ長調 Op.8-1 RV 269「春」(10'16)
ヴァイオリン協奏曲第 2 番 ト短調 Op.8-2 RV 315「夏」(10'44)
LP-1 SideB
ヴァイオリン協奏曲第 3 番 ヘ長調 Op.8-3 RV 293「秋」(10'39)
ヴァイオリン協奏曲第 4 番 ヘ短調 Op.8-4 RV 297「冬」(9'18)
LP-2 SideA/B
ピエトロ・ロカテッリ(1695-1764):独奏ヴァイオリン、弦楽器と通奏低音のための『ヴァイオリンの技法』Op.3より
ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 Op.3-12「和声の迷宮」(21'01)

クロエ・チュア(ヴァイオリン/グァダニーニ1753年製作)
シンガポール交響楽団、チャン・ユーン・ハン(コンサートマスター)
録音:2022年4月23&24日/エスパラネード・ホール(シンガポール)
エグゼクティヴ・プロデューサー:ハンス・ソーレンソン(Singapore Symphony Group)&ルノー・ロランジェ(PENTATONE)

(メーカーインフォメーションより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

ヴィヴァルディ(1678-1741)に関連するトピックス

古楽 に関連する商品情報

おすすめの商品