モーツァルト(1756-1791)

人物・団体ページへ

SACD

交響曲第31番『パリ』、第23番、第17番、第16番 飯森範親&パシフィックフィルハーモニア東京

モーツァルト(1756-1791)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
OVCL00830
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
日本
フォーマット
:
SACD
その他
:
ハイブリッド

商品説明

伝統と革新を打ち出す、新たなる門出!

パシフィックフィルハーモニア東京は、1990年に設立した東京ニューシティ管弦楽団から名称を変え、2022年度より新たなスタートを切りました。初代音楽監督として飯森範親を迎え、「伝統と革新」というテーマを打ち出した意欲的な活動が注目を集めています。
 第1弾アルバムに選んだのは、モーツァルトの初期交響曲。全てセッション録音で取り組み、楽員同士、熱い意見交換も交わし合いながら作り上げました。新たな門出にふさわしい華々しく軽やかなサウンドは、オーケストラのさらなる飛躍を予感させます。(メーカー資料より)

【収録情報】
モーツァルト:
1. 交響曲第31番ニ長調 K.297『パリ』
2. 交響曲第23番ニ長調 K.181
3. 交響曲第16番ハ長調 K.128
4. 交響曲第17番ト長調 K.129

 パシフィックフィルハーモニア東京
 飯森範親
(指揮)

 録音時期:2023年2月6,7日(2)、4月4,5日(1)、7月10,11日(3,4)
 録音場所:埼玉県、和光市民文化センター サンアゼリア(1,2)、東京、タクトホームこもれびGRAFAREホール(3,4)
 録音方式:ステレオ(DSD/セッション)
 SACD Hybrid
 2ch HQ (CD STEREO/ SACD STEREO)

 デジパック仕様

内容詳細

新生パシフィック・フィル(旧東京ニューシティ管)の1stアルバムは、オール・モーツァルト。初期の交響曲で、すべてセッション録音された。ハイドン・プロジェクトを進行中の飯森の古典派への眼差の確かさが活きる。(CDジャーナル データベースより)

収録曲   

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

モーツァルト(1756-1791)

1756年:ザルツブルクで誕生。 1761年:最初の作曲(『アンダンテ ハ長調 K.1a』)。 1782年:オペラ『後宮からの誘拐』初演。 1783年:大ミサ曲ハ短調 K.427(417a)を上演。 1785年:弦楽四重奏曲集(ハイドン・セット)をハイドンに献呈。 1786年:オペラ『フィガロの結婚 K.492』初演。 1787年:父レオポル

プロフィール詳細へ

モーツァルト(1756-1791)に関連するトピックス

交響曲 に関連する商品情報

おすすめの商品