モーツァルト(1756-1791)

人物・団体ページへ

CD

【中古:盤質B】 モーツァルト:交響曲第25番、第31番《パリ》、第34番 ピノック/イングリッシュ・コンサート

モーツァルト(1756-1791)

中古情報

新品ジャケット
こちら ※参考のため、実際の商品と異なる場合がございます
:
B
特記事項
:
ジャケット汚れ,帯付
:
HMV record shop オンライン

基本情報

ジャンル
カタログNo
UCCG6001
日本
フォーマット
CD

商品説明

(こちらは新品のHMVレビューとなります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。また、実際の商品と内容が異なる場合がございます。)

モーツァルト
@交響曲第25番ト短調K.183(173dB)
A交響曲第31番ニ長調K.297(300a)『パリ』
B交響曲第34番ハ長調K.338

イングリッシュ・コンサート
指揮、チェンバロ:トレヴァー・ピノック

録音:
1990年5月、6月@、1993年9月A、1994年9月Bロンドン[デジタル]

収録曲   

  • 01. 交響曲 第25番 ト短調 K.183(173db) 第1楽章: Allegro Con Brio
  • 02. 交響曲 第25番 ト短調 K.183(173db) 第2楽章: Andante
  • 03. 交響曲 第25番 ト短調 K.183(173db) 第3楽章: Menuetto-trio
  • 04. 交響曲 第25番 ト短調 K.183(173db) 第4楽章: Allegro
  • 05. 交響曲 第31番 ニ長調 K.297(300a)≪パリ≫ 第1楽章: Allegro Assai
  • 06. 交響曲 第31番 ニ長調 K.297(300a)≪パリ≫ 第2楽章: Andante
  • 07. 交響曲 第31番 ニ長調 K.297(300a)≪パリ≫ 第3楽章: Allegro
  • 08. 交響曲 第34番 ハ長調 K.338 第1楽章: Allegro Vivace
  • 09. 交響曲 第34番 ハ長調 K.338 第2楽章: Andante Di Molto Piu Tosto Allegretto
  • 10. 交響曲 第34番 ハ長調 K.338 第3楽章: Finale: Allegro Vivace

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

モーツァルト(1756-1791)

1756年:ザルツブルクで誕生。 1761年:最初の作曲(『アンダンテ ハ長調 K.1a』)。 1782年:オペラ『後宮からの誘拐』初演。 1783年:大ミサ曲ハ短調 K.427(417a)を上演。 1785年:弦楽四重奏曲集(ハイドン・セット)をハイドンに献呈。 1786年:オペラ『フィガロの結婚 K.492』初演。 1787年:父レオポル

プロフィール詳細へ

関連するトピックス

音楽 に関連する商品情報

おすすめの商品