CD

【中古:盤質S】 マーラー:交響曲第7番≪夜の歌≫ ラファエル・クーベリック

マーラー(1860-1911)

中古情報

新品ジャケット
こちら ※参考のため、実際の商品と異なる場合がございます
:
S
特記事項
:
なし
:
HMV record shop オンライン

基本情報

ジャンル
カタログNo
UCCG3953
日本
フォーマット
CD

収録曲   

  • 01. 交響曲 第7番 ホ短調 ≪夜の歌≫ 第1楽章 : 遅く (アダージョ) - アレグロ・リゾルト、マ・ノン・トロッポ
  • 02. 交響曲 第7番 ホ短調 ≪夜の歌≫ 第2楽章 : 夜の歌 (アレグロ・モデラート)
  • 03. 交響曲 第7番 ホ短調 ≪夜の歌≫ 第3楽章 : スケルツォ (影のように、流暢に、ただし速くなく)
  • 04. 交響曲 第7番 ホ短調 ≪夜の歌≫ 第4楽章 : 夜の歌 (アンダンテ・アモローソ)
  • 05. 交響曲 第7番 ホ短調 ≪夜の歌≫ 第5楽章 : ロンド・フィナーレ (アレグロ・オルディナリオ)

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

4.5

★
★
★
★
★
 
2
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
1
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
マーラーのロマン主義的側面に重点を置いた...

投稿日:2008/01/28 (月)

マーラーのロマン主義的側面に重点を置いた演奏である。楽曲は抒情的で美しい。シノーポリの複雑で難解な第1楽章はクーベリックではわかりやすい。とにかくマーラーのロマン主義的交響曲が手に入って、大いに満足している。

Johannes さん | 埼玉県 | 不明

0
★
★
★
☆
☆
昔放送でこの録音を初めて聴いたが、テンポ...

投稿日:2007/01/31 (水)

昔放送でこの録音を初めて聴いたが、テンポの速いのにびっくりした。これによって長大複雑な内容をやや強引に弾き飛ばした感があり、若干反発をおぼえた。ただしオケのサウンドは味わい深いものだった。当時ドイツの一流団体がマーラーを、それも全集を録音することはかなり異例だった。クーベリック自身もマーラー解釈を第7番あたりでは十分確立できていなかったのかもしれぬ。個人的には第7番では他指揮者を推すが、これはこれで思い出深い。

鉄血桃太郎 さん | 中部地方 | 不明

0
★
★
★
★
★
こんなに分かり易い7番は聴いたことがあり...

投稿日:2006/01/11 (水)

こんなに分かり易い7番は聴いたことがありません。決して「平易」という内容に留まらず、クーベリックの芯の通った明晰な解釈、バイエルン放送響の驚異的技量、言うことはありません。 インバル、ショルティ、アバドなど聴いてきましたが、それらの名盤をも凌駕する非常に優れた名演だと思います。 恐るべしクーベリック!

ハンス さん | 世田谷 | 不明

0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

マーラー(1860-1911)

1860年:オーストリア領ボヘミア、イーグラウ近郊のカリシュト村で、グスタフ・マーラー誕生。 1875年:ウィーン楽友協会音楽院に入学。 1877年:ウィーン大学にてアントン・ブルックナーの対位法の講義を受講。 1883年:カッセル王立劇場の副指揮者に就任。 1885年:『さすらう若人の歌』を完成。プラハのドイツ劇場の

プロフィール詳細へ

関連するトピックス

音楽 に関連する商品情報

おすすめの商品