ベートーヴェン(1770-1827)

人物・団体ページへ

CD

ベートーヴェン:交響曲第2番、ディーン:テスタメント ヴラディーミル・ユロフスキー&バイエルン国立管弦楽団(日本語解説付)

ベートーヴェン(1770-1827)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
NYCX10324
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
日本
フォーマット
:
CD

商品説明


日本語解説付き
バイエルン国立歌劇場自主レーベル「BSOrec」CD第2弾!


「ベートーヴェンはこの交響曲において古典派時代のオーケストラが持っていた表現力を極限まで引き出している。それぞれの楽器に挑戦的な実験をしかけ、自らの運命に対する内なる闘争を音に託して描いているのだ」
〜ヴラディミール・ユロフスキー〜(原盤解説より抄訳 輸入元情報)

2021年にスタートしたバイエルン国立歌劇場の自主レーベル「BSOrec」から待望の第2弾CDが登場。2021/22シーズンから劇場の音楽総監督兼オーケストラの首席指揮者に就任したヴラディーミル・ユロフスキーとの初録音という点でも注目です。
 バイエルン国立歌劇場は、新型コロナ感染症の拡大に伴い2020年3月からロックダウンされていましたが、ここに録音されている2020年10月のコンサートは劇場再開後、最初のアカデミー・コンサート(バイエルン国立管弦楽団の定期演奏会)。演奏者にも聴衆にも特別な思いがあったことでしょう。
 プログラム冒頭はブレット・ディーン[1961-]の『テスタメント』(管弦楽版)で、この「テスタメント」とはベートーヴェンが書いた「ハイリゲンシュタットの遺書」のこと。ディーンは遺書の内容に加えてその筆跡や筆圧などに刺激を受け、湧き上がる創造力と苦悩とのせめぎ合いを思わせるエネルギーに満ちた音楽を作曲しました。随所にベートーヴェン作品(ラズモフスキー第1番など)が引用されています。オリジナルは12人のヴィオラ奏者のための作品でしたが、ここでは管弦楽用に編曲されたものが演奏されています。
 ユロフスキーが組み合わせたのは「ハイリゲンシュタットの遺書」と同時期に描かれた交響曲第2番。「遺書」の凄絶な内容に反して、苦悩の陰の薄い晴朗な音楽と見られがちな作品において、ユロフスキーは極めて力強くダイナミックな解釈を繰り広げています。ユロフスキーは早くからベートーヴェンに多面的に取り組んでおり、エイジ・オブ・インライトゥメント管弦楽団との演奏ではピリオド楽器の奏法と発想を研究し、ベルリン放送交響楽団とはマーラー編曲版をとりあげています。ベートーヴェンのオーケストラ・スコアの持つ可能性について研究と実践を重ねてきたユロフスキーらしい、細部まで精緻かつ力強く激しい音楽となっています。

※演奏時間は原盤ブックレット記載のものです。
※国内仕様盤は片桐卓也氏による日本語解説付き(輸入元情報)


【収録情報】
1. ディーン:テスタメント〜 管弦楽のための音楽
(原曲:12人のヴィオラ奏者のための音楽)(13:46)
2. ベートーヴェン:交響曲第2番ニ長調 Op.36(12:05 / 10:07 / 03:57 / 06:17)

 バイエルン国立管弦楽団
 ヴラディーミル・ユロフスキー(指揮)

 録音時期:2020年10月5,6日
 録音場所:ミュンヘン、バイエルン国立歌劇場
 録音方式:ステレオ(デジタル/ライヴ)

 輸入盤国内仕様(日本語解説付き)

バイエルン国立歌劇場は、17世紀に創設されたバイエルン選帝侯の宮廷歌劇場を起源とし、モーツァルトやワーグナーの歌劇を初演した歴史を持つドイツを代表する名門歌劇場。ハンス・フォン・ビューロー、ブルーノ・ワルター、ハンス・クナッパーツブッシュ、ゲオルグ・ショルティ、クレメンス・クラウス、ルドルフ・ケンペ、ヨゼフ・カイルベルト、ヴォルフガング・サヴァリッシュ、キリル・ペトレンコといった音楽史上屈指の名指揮者を音楽監督に迎え、錚々たる名歌手たちと築いて来た栄光の歴史を誇ります。
 バイエルン選帝侯の宮廷歌劇場のオーケストラは、オペラとは別の表現の場を求め、1811年に「音楽アカデミー」の名のもとにシンフォニー・コンサートを開始。バイエルン国立管弦楽団の定期公演が「アカデミー・コンサート」と呼ばれるのはこれに由来し、オーケストラならではの表現の可能性と喜びを献身的に求める楽団の伝統は、一期一会の熱気と集中力に富んだ演奏会に結実しています。あのカルロス・クライバーがこの楽団に好んで客演したことでも知られます。(輸入元情報)


内容詳細

バイエルン国立歌劇場の自主レーベル〈BSOrec〉からのCD第2弾。2021/22シーズンから劇場の音楽総監督兼オケの首席指揮者に就任したユロフスキとの初録音だ。ハイリゲンシュタットの遺書ゆかりの作品が並ぶ。(CDジャーナル データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

ベートーヴェン(1770-1827)

1770年12月17日(16日?):父ヨハン、母マリアの次男としてドイツのボンに誕生。 1778年:7歳でケルンでの演奏会に出演。 1781(1782?)年:クリスティアン・ゴットロープ・ネーフェに師事。 1800年:交響曲第1番を宮廷劇場で指揮。 1804年:交響曲第3番『英雄』を発表。 1805年:交響曲第5番『運命』、交響曲

プロフィール詳細へ

ベートーヴェン(1770-1827)に関連するトピックス

交響曲 に関連する商品情報

おすすめの商品