ベートーヴェン(1770-1827)

人物・団体ページへ

SHM-CD

ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲、ブリテン:ヴァイオリン協奏曲 ジャニーヌ・ヤンセン、パーヴォ・ヤルヴィ&ドイツ・カンマーフィル、ロンドン交響楽団

ベートーヴェン(1770-1827)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
UCCS50202
組み枚数
:
1
:
日本
フォーマット
:
SHM-CD

商品説明

クラシック百貨店〜クロニクル
ベートーヴェン&ブリテン:ヴァイオリン協奏曲


【クラシック百貨店〜クロニクル】【第2回 古典派〜ロマン派】
【SHM-CD仕様】【グリーン・カラー・レーベルコート】
オランダを代表する女流ヴァイオリニスト、ジャニーヌ・ヤンセン。火山が噴火したかのようなff(フォルティッシモ)から、水面を撫でるかのように繊細なpp(ピアニッシモ)まで、自在に音色を操る様はまさに魔術的。このアルバムにはベートーヴェンとブリテンのヴァイオリン協奏曲が収録されており、世界屈指の指揮者として人気・実力を併せ持つパーヴォ・ヤルヴィが指揮を務めます。(メーカー資料より)

【収録情報】
1. ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲ニ長調 Op.61
2. ブリテン:ヴァイオリン協奏曲 Op.15


 ジャニーヌ・ヤンセン(ヴァイオリン)
 ドイツ・カンマーフィルハーモニー・ブレーメン(1)
 ロンドン交響楽団(2)
 パーヴォ・ヤルヴィ(指揮)

 デジタル録音:2009年7月 ハンブルク(1)、ロンドン(2)

収録曲   

  • 01. ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品61 第1楽章:Allegro ma non troppo
  • 02. ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品61 第2楽章:Larghetto
  • 03. ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品61 第3楽章:Rondo (Allegro)
  • 04. ヴァイオリン協奏曲 作品15 第1楽章:Moderato con moto
  • 05. ヴァイオリン協奏曲 作品15 第2楽章:Vivace
  • 06. ヴァイオリン協奏曲 作品15 第3楽章:Passacaglia (Andante lento)

総合評価

★
★
★
★
☆

4.0

★
★
★
★
★
 
7
★
★
★
★
☆
 
4
★
★
★
☆
☆
 
2
★
★
☆
☆
☆
 
1
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
バックがP. ヤルヴィということから、期待...

投稿日:2016/09/02 (金)

バックがP. ヤルヴィということから、期待したようにメリハリの効いた、すがすがしいベートーヴェンです。コパチンスカヤに比べるとインパクトは少ないですが、聴き終わった後爽快でした。ブリテンは初めて聴きましたが、とても面白かったです。

8マン さん | 東京都 | 不明

0
★
★
★
★
☆
ユリア・フィッシャー、ジャニーヌ・ヤンセ...

投稿日:2016/09/02 (金)

ユリア・フィッシャー、ジャニーヌ・ヤンセンなど若い女優のヴァイオリニストが活躍しているが、CDを聴くとあれっ?とこちらの期待に添わないことも少なくない。 そういう時に「ヴィジュアル系で売り出した短命演奏家か」と淋しい思いをするが、この演奏はその心配は無用。  ベートーヴェンのヴァイオリン協奏曲はゴシック建築のようにがっしりとした構造故に誤魔化しが効かず演奏家の特色が表れてしまう。精神性を追い求めるかと思しきクレーメルなどは飽き足らずカデンツィアで趣を変えてみたり、このひと本当はミーハーじゃないの、と思わせられたりして面白い。  で、このCDのヤンセンは深い音色で伸び伸びと弾いている。バックも上手い。  シェリング/ハイティンク/RCOのソロ、オケ共に熱く端正な演奏を思い出すが、バックはドイツカンマーフィルの方が小編成故か機動力があり陰影が濃くアクセントが深い。  バックに不満がある方はイヤホンで聴かない、装置の能力がきちんと出て音楽の細部まで分かるよう音量を上げる、再生装置をきちんとしたものにするなどが良いかもしれない。  全体的に弓圧がもう少し強く松脂がほとばしってくる、2楽章を連綿と悲哀を漂わせたように弾いてくれたなら私の嗜好で★5。     ブリテンもオケは変わるものの同じ傾向でこの隠れた名曲をチリチリと熱く情熱的にそして時に少しだけやさしく奏でてくれます。

mravin さん | 埼玉県 | 不明

0
★
★
☆
☆
☆
この演奏お好きなヒトには申し訳ないが、私...

投稿日:2016/05/06 (金)

この演奏お好きなヒトには申し訳ないが、私はたぶんあえてこのCDを再び再生装置に乗せる可能性はほぼないだろう。ヤンセンのソロは悪くはないが、バックのオケがベートーヴェンにしては著しく物足らない。貫禄はないし、豊かさもない。キレも普通だし、情熱も希薄。コレはどういうベートーヴェンを表現したくて録音されたディスクなのか? そもそもそのレヴェルの疑問が残った。ブリテンは聴いても理解できず、評は出来ません。

エーテルの風 さん | 長野県 | 不明

1

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

ベートーヴェン(1770-1827)

1770年12月17日(16日?):父ヨハン、母マリアの次男としてドイツのボンに誕生。 1778年:7歳でケルンでの演奏会に出演。 1781(1782?)年:クリスティアン・ゴットロープ・ネーフェに師事。 1800年:交響曲第1番を宮廷劇場で指揮。 1804年:交響曲第3番『英雄』を発表。 1805年:交響曲第5番『運命』、交響曲

プロフィール詳細へ

ベートーヴェン(1770-1827)に関連するトピックス

協奏曲 に関連する商品情報

おすすめの商品