ベートーヴェン(1770-1827)

人物・団体ページへ

CD 輸入盤

ピアノ小品全集 トビアス・コッホ(フォルテピアノ、タンジェント・ピアノ、オルフィカ)(3CD)

ベートーヴェン(1770-1827)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
4260085533213
組み枚数
:
3
レーベル
:
:
Europe
フォーマット
:
CD
その他
:
輸入盤

商品説明


ベートーヴェンの時代の5つの楽器を弾く
時代楽器の名手トビアス・コッホ


メンデルスゾーンやシューマンのピアノ作品を時代楽器で録音しているトビアス・コッホによる、ベートーヴェンのバガテルなどを含むピアノ小品全集。
 このアルバムでは、ベートーヴェンの時代の楽器5つを弾き分けています。まず一つ目は「タンジェント・ピアノ」。18世紀半ばに登場した初期のピアノです。構造は、タンジェントと呼ばれる木片で弦を打って音を出します。歴史的楽器に精通したコッホならではの卓越した奏法で鳴らされる繊細でキラキラした音色が耳に残ります。
 続くはウィーン式ミヒャエル・ローゼンベルガー製のフォルテピアノ。そして5本ペダルのコンラート・グラーフ製のフォルテピアノ。これはコンラート・グラーフ製の中でも珍しく、トルコ式ペダルがついており、ベルと太鼓を奏でることができ、『失われた小銭への怒り』では効果的に使われています。『バガテル』を奏するのは、ウィーンにおいて最も高く評価された女流ピアノ製作家のナネッテ・シュトライヒャー&ゾーンのフォルテピアノ。
 さらには、携帯用小型ピアノ「オルフィカ」。1795年にカール・レオポルト・レーリッヒによって考案され、ベートーヴェンは初恋の相手エレオノーレにこの楽器のために作品を残しています。(キングインターナショナル)

【収録情報】
ベートーヴェン:ピアノ小品全集


Disc1
【タンジェント・ピアノ(C.F.シュマール、レーゲンスブルク 1790年)】
● ロンド ハ長調 WoO.48
● ロンド イ長調 WoO.49
● バガテル『楽しい悲しい』 WoO.54
● フーガ ハ長調 Hess.64

【フォルテピアノ(ミヒャエル・ローゼンベルガー、1805-1810年)】
● 全長調による2つの前奏曲 Op.39(第1番、第2番)
● ロンド ハ長調 Op.51-1
● アレグレット ハ短調 WoO.53
● アレグレット ハ短調 Hess.69
● ロンド ト長調 Op.51-2

【フォルテピアノ(コンラート・グラーフ、1827/28年、Op.1207)】
● ロンド・ア・カプリッチョ『失われた小銭への怒り』ト長調 Op.129
● 前奏曲 ヘ短調 WoO.55
● アンダンテ ヘ長調(アンダンテ・ファヴォリ) WoO.57
● ポロネーズ ハ長調 Op.89
● 幻想曲 ト短調 Op.77

Disc2
【フォルテピアノ(ナネッテ・シュトライヒャー&ゾーン、1827年、No.1977)】
● 7つのバガテル Op.33
● 11の新しいバガテル Op.119
● 6つのバガテル Op.126
● バガテル ハ短調 WoO.52
● バガテル ハ長調 WoO.56
● バガテル ハ長調 Hess.74
● バガテル イ短調 WoO.59『エリーゼのために』
● 小品 変ロ長調(かなり生き生きと) WoO.60
● 小品 ロ短調(アレグレット) WoO.61
● 小品 ト短調(アレグレット・クワジ・アンダンテ) WoO.61a
● 小品 ヘ短調
● 小品 ハ長調『最後の楽想』

Disc3
【オルフィカ(ウィーン、1800年頃)】
● 2つの小品 WoO.51

カール・レオポルト・レーリッヒ[1745-1804]:
● オルフィカのための3つの短いやさしい小品
● 読譜練習曲

 トビアス・コッホ(フォルテピアノ)

 録音時期:2013-2014年
 録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)

収録曲   

ディスク   1

  • 01. Allegretto
  • 02. Allegretto
  • 03. STCK, Woo54, 'Lustig - Traurig'
  • 04. Fugue in C Major, Hess 64
  • 05. Prludium No. 1
  • 06. Prludium No. 2
  • 07. Moderato
  • 08. Allegretto
  • 09. Allegretto
  • 10. Andante Cantabile E Grazioso
  • 11. Rondo a Capriccioso in G Major, Op. 129, 'Die Wuth ber Den Verlorenen Groschen, Ausgetobt in Einer Caprice'
  • 12. Prludium in F minor, Woo55
  • 13. Andante Grazioso Con Moto
  • 14. Alla Polacca, Vivace
  • 15. Allegro - Poco Adagio - Allegro Ma Non Troppo - Allegro Con Brio - Adagio - Presto - Adagio - Allegretto - Adagio

ディスク   2

  • 01. Andante Grazioso, Quasi Allegretto
  • 02. Scherzo. Allegro
  • 03. Allegretto
  • 04. Andante
  • 05. Allegro Ma Non Troppo
  • 06. Allegro Quasi Andante. Con Una Certa Espressione Parlante
  • 07. Presto
  • 08. Allegretto
  • 09. Andante Con Moto
  • 10. A L'allemande
  • 11. Andante Cantabile
  • 12. Risoluto
  • 13. Andante - Allegretto
  • 14. Allegro Ma Non Troppo
  • 15. Moderato
  • 16. Vivace Moderato
  • 17. Allegramente
  • 18. Andante, Ma Non Troppo
  • 19. Andante Con Moto Cantabile E Compiacevole
  • 20. Allegro
  • 21. Andante Cantabile E Grazioso
  • 22. Presto
  • 23. Quasi Allegretto
  • 24. Presto - Andante Amabile E Con Moto - Tempo I
  • 25. Presto
  • 26. Allegretto
  • 27. Bagatelle in C Major, Hess 73
  • 28. Bagatelle in E Flat Major, Hess 74
  • 29. Poco Moto
  • 30. Ziemlich Lebhaft
  • 31. Allegretto
  • 32. Allegretto Quasi Andante
  • 33. STCK in F minor
  • 34. STCK in C Major

すべての収録曲を見る >

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

ベートーヴェン(1770-1827)

1770年12月17日(16日?):父ヨハン、母マリアの次男としてドイツのボンに誕生。 1778年:7歳でケルンでの演奏会に出演。 1781(1782?)年:クリスティアン・ゴットロープ・ネーフェに師事。 1800年:交響曲第1番を宮廷劇場で指揮。 1804年:交響曲第3番『英雄』を発表。 1805年:交響曲第5番『運命』、交響曲

プロフィール詳細へ

ベートーヴェン(1770-1827)に関連するトピックス

器楽曲 に関連する商品情報

おすすめの商品