ベートーヴェン(1770-1827)

人物・団体ページへ

CD

【中古:盤質A】 ピアノ協奏曲第5番『皇帝』、合唱幻想曲 タン(fp)ノリントン&LCP

ベートーヴェン(1770-1827)

中古情報

新品ジャケット
こちら ※参考のため、実際の商品と異なる場合がございます
:
A
特記事項
:
国内盤帯なし
コメント
:
TOCE-13494/東芝EMI国内盤
:
HMV record shop オンライン

基本情報

ジャンル
カタログNo
TOCE13494
日本
フォーマット
CD

商品説明

(こちらは新品のHMVレビューとなります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。また、実際の商品と内容が異なる場合がございます。)

EMI CLASSICS決定盤1300 494
タン&ノリントン / ベートーヴェン:『皇帝』、合唱幻想曲

オリジナル楽器とフォルテ・ピアノは通常の現代楽器とは性格の異なった陰影、デリカシーがあり、聴き手の心を癒す不思議なサウンドを醸し出してくれます。総勢44人というオリジナル楽器オーケストラのなかでも小編成によるロンドン・クラシカル・プレイヤーズは、メルヴィン・タンが使用する19世紀モデルのフォルテ・ピアノと見事な音楽バランスのマッチングを見せます。軽快でさっそうとしたリズムの弾み、管楽器と弦の奥ゆかしいバランスによる生彩な表情は、19世紀初頭という以上に真の現代性をも感じさせる音楽といえる内容になっています。レコード芸術推薦盤(東芝EMI)

ベートーヴェン:
・ピアノ協奏曲第5番変ホ長調 op.73『皇帝』
・ピアノ、合唱と管弦楽のための幻想曲ハ長調 op.80
 メルヴィン・タン(フォルテ・ピアノ)
 ロンドン・シュッツ合唱団
 ロンドン・クラシカル・プレイヤーズ
 ロジャー・ノリントン(指揮)

収録曲   

  • 01. ピアノ協奏曲 第5番 変ホ長調 作品73 「皇帝」 第1楽章:アレグロ
  • 02. ピアノ協奏曲 第5番 変ホ長調 作品73 「皇帝」 第2楽章:アダージョ・ウン・ポコ・モッソ
  • 03. ピアノ協奏曲 第5番 変ホ長調 作品73 「皇帝」 第3楽章:ロンド アレグロ
  • 04. ピアノ、合唱と管弦楽のための幻想曲 ハ短調 作品80 アダージョ~フィナーレ:アレグロ~メノ・アレグロ~アレグロ・モルト
  • 05. ピアノ、合唱と管弦楽のための幻想曲 ハ短調 作品80 アダージョ・マ・ノン・トロッポ~マルチア、アッサイ・ヴィヴァーチェ~
  • 06. ピアノ、合唱と管弦楽のための幻想曲 ハ短調 作品80 アレグロ~アレグレット、マ・ノン・トロッポ(クワジ・アンダンテ・コン・モート)~プレスト

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

ベートーヴェン(1770-1827)

1770年12月17日(16日?):父ヨハン、母マリアの次男としてドイツのボンに誕生。 1778年:7歳でケルンでの演奏会に出演。 1781(1782?)年:クリスティアン・ゴットロープ・ネーフェに師事。 1800年:交響曲第1番を宮廷劇場で指揮。 1804年:交響曲第3番『英雄』を発表。 1805年:交響曲第5番『運命』、交響曲

プロフィール詳細へ

関連するトピックス

音楽 に関連する商品情報

おすすめの商品