CD 輸入盤

【中古:盤質AB】 交響曲第4番 ハイティンク&ロンドン交響楽団

ブラームス(1833-1897)

中古情報

新品ジャケット
こちら ※参考のため、実際の商品と異なる場合がございます
:
AB
特記事項
:
UK盤
:
HMV record shop オンライン

基本情報

ジャンル
カタログNo
LSO0057
レーベル
フォーマット
CD
その他
:
輸入盤

商品説明

(こちらは新品のHMVレビューとなります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。また、実際の商品と内容が異なる場合がございます。)

巨匠ハイティンクとロンドン響
2004年最新録音のブラームス4番
新ブラームス全集これで完結!

冒頭からただならぬ雰囲気。厚みのある響きで、立体感あふれる音楽が展開されています。なにより旧録音より迫力と味わいが増し、実にスケールの大きな演奏です。終楽章など圧巻です。(キングインターナショナル)


・ブラームス:交響曲第4番
 ハイティンク(指)ロンドン交響楽団

 2004年6月16,17日 バービカン・ホールにおけるライヴ録音

 プロデューサー:ジェームス・マリンソン
 エンジニア:ニール・ハッチンソン

収録曲   

  • 01. Symphony no 4 in E minor, Op. 98
  • 02. Symphony no 4 in E minor, Op. 98
  • 03. Symphony no 4 in E minor, Op. 98
  • 04. Symphony no 4 in E minor, Op. 98

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

ブラームス(1833-1897)

1833年:北ドイツのハンブルクでヨハネス・ブラームス誕生。 1843年:演奏会にピアニストとして出演。作曲家、ピアニストのマルクスゼンに師事。 1852年:ピアノ・ソナタ第2番が完成。 1853年:ピアノ・ソナタ第1番、ピアノ・ソナタ第3番が完成。 1854年:ピアノ三重奏曲第1番、シューマンの主題による変奏曲が完成。

プロフィール詳細へ

関連するトピックス

音楽 に関連する商品情報

おすすめの商品