CD 輸入盤

【中古:盤質AB】 ピアノ・ソナタ第1番、第2番、スケルツォ メルニコフ

ブラームス(1833-1897)

中古情報

新品ジャケット
こちら ※参考のため、実際の商品と異なる場合がございます
:
AB
特記事項
:
,ケースすれ
コメント
:
スリップケースすれ
:
HMV record shop オンライン

基本情報

ジャンル
カタログNo
HMC902086
レーベル
Europe
フォーマット
CD
その他
:
輸入盤

商品説明

(こちらは新品のHMVレビューとなります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。また、実際の商品と内容が異なる場合がございます。)

ブラームス像に新たな光
メルニコフ渾身のブラームス初期作品集
1875年製ベーゼンドルファーの魅惑の音色


ブラームス最初期のピアノ作品集。ここに収められている二つのソナタを作曲した時(1852−53年)、ブラームスはまだ19歳でした。ブラームスは、作曲当時、シューマンの前でこのソナタを演奏し、シューマンがこれを受けて「新しい道」と題してブラームスに関する美しい評論を書いた、音楽史上大きな作品です。
 ベーゼンドルファーによる演奏はメルニコフ自身が熱望したもの。きわめて柔らかな弱音から力強いフォルテでのいぶし銀のような音色、また情緒たっぷりのところで豊かに香り立つ詩情あふれる音色など、メルニコフは楽器を完全に手の内に入れてブラームスの充実の初期作品群を弾き切っています。ブックレットにメルニコフがコメントを寄せているので、以下に抜粋編集掲載させていただきます。

=ハンガリー舞曲第1番の作曲家自身のピアノ演奏による記録(音質の面では極めて貧相ではあるが)を聴くと、ブラームスにとって、ハンガリー色というものが重要な要素であったことが窺われる。ルバートやアクセントの付け方、さらにそれを拡大して大きな形式のものにも適用することができよう。=
=ブラームスをどのピアノで弾くべきか、という問題は、それほど重要なものとして取り上げられることは比較的少なかったというべきであろう。ピアノ協奏曲の第2番に関して、モダンのスタインウェイもしくはベヒシュタインというブラームス自身による楽器の選択についての記述が残されている。19世紀後半、堅固な鋼鉄のフレームに囲われたスタインウェイ社のピアノは、調律の手間が既存のピアノに比べて格段にかからなくなったため、ヨーロッパ中を席巻していた。さらに、ウィーンのピアノに関して、ブラームスは批判的であった。しかし、1853年に初めてクララ・シューマンとロベルト・シューマンの前で自作のソナタを弾いたとき、ブラームスはウィーンの楽器を弾いていた。この時の演奏を聴いたシューマンが後に「新しい道」と題してブラームスを絶賛する美しい評論を書いたことは有名である。時のうつろいとともに、文化的にも美的にも価値観というものは変化しつづける。演奏者としても、そして聴く者も、「正しい」ことを見つける術は存在していないのである。=

メルニコフがここで私たちに提示してくれる音色の香り高さと演奏の力強さ、そして強く意識されたハンガリー色が、一つの新しいブラームスの世界を見せてくれていることは間違いありません。(キングインターナショナル)

【収録情報】
ブラームス:
・ピアノ・ソナタ第2番嬰ヘ短調 op.2
・スケルツォ ホ短調 op.4
・ピアノ・ソナタ第1番ハ長調 op.1

 アレクサンドル・メルニコフ(ピアノ/1875年ベーゼンドルファー)

 録音時期:2010年5月
 録音方式:デジタル

収録曲   

  • 01. I. Allegro Ma Non Troppo, Ma Energico (Piano Sonata in F-Sharp Major, Op. 2)
  • 02. II. Andante Con Espressione
  • 03. III. Scherzo. Allegro-Trio
  • 04. IV. Finale. Introduzione-Allegro Non Troppo E Rubato
  • 05. Scherzo in E Flat minor, Op. 4
  • 06. I. Allegro (Piano Sonata in C Major, Op. 1)
  • 07. II. Andante (Nach Einem Altdeutschen Minnelied)
  • 08. III. Scherzo. Allegro Molto E Con Fuoco
  • 09. IV. Finale. Allegro Con Fuoco

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

ブラームス(1833-1897)

1833年:北ドイツのハンブルクでヨハネス・ブラームス誕生。 1843年:演奏会にピアニストとして出演。作曲家、ピアニストのマルクスゼンに師事。 1852年:ピアノ・ソナタ第2番が完成。 1853年:ピアノ・ソナタ第1番、ピアノ・ソナタ第3番が完成。 1854年:ピアノ三重奏曲第1番、シューマンの主題による変奏曲が完成。

プロフィール詳細へ

関連するトピックス

音楽 に関連する商品情報

おすすめの商品