CD 輸入盤

録音されたピアニズムのランドマーク 第2集 1912〜55年(2CD)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
520752
組み枚数
:
2
レーベル
:
フォーマット
:
CD
その他
:
輸入盤

商品説明

ハンブーグ&サージェントのチャイコフスキー:協奏曲など
今回もマニアックな歴史的ピアノ録音集成!


「marston」の新刊は、ピアノ・マニアをざわつかせた「録音されたピアニズムのランドマーク」の第2集。第1集に負けず劣らずこちらもマニアを唸らせる内容。
 リスト最晩年の弟子モーリツ・ローゼンタル[1862-1946]、作曲家としても知られているパーシー・グレインジャー[1882-1961]やフェデリコ・モンポウ[1893-1987]、20世紀前半の最も偉大なピアニストの一人イグナツ・フリードマン[1882-1948]をはじめ、録音に恵まれなかったピアニストたちの貴重な録音が2CDぎっしり。伝説的な古楽復興の祖、アーノルド・ドルメッチ[1858-1940]の弾くベートーヴェンの月光ソナタも貴重(ピアノ演奏)。この中の唯一の協奏曲、自由奔放な演奏で人気を博したマーク・ハンブーグ[1879-1960]の弾くチャイコフスキーは、英国紳士的マルコム・サージェントの指揮とぶつかり合う典型的な競争的演奏。商業録音ではこうした演奏は世に出にくいので、こういうスリリングな演奏が好みの人は逃せません。(輸入元情報)

【収録情報】
● リスト/ローゼンタル編:ハンガリー狂詩曲第2番嬰ハ短調
 モーリツ・ローゼンタル(ピアノ) 1929年2月11日 ニューヨーク

● リスト/ローゼンタル編:ハンガリー狂詩曲第2番嬰ハ短調
 モーリツ・ローゼンタル(ピアノ) 1930年4月16日 ベルリン

● バッハ/タウジヒ編:トッカータとフーガ ニ短調 BWV.565
 グレインジャー:スコットランドのストラススペイとリール

● 伝承曲/グレインジャー編:デリー州からのアイルランドの調べ
 パーシー・グレインジャー(ピアノ) 1953年7月22日

● モンポウ:歌と踊り 第1番、第2番
 フェデリコ・モンポウ(ピアノ) 1929年12月13日 バルセロナ

● モンポウ:歌と踊り 第3番/ワルツ イ短調 Op.34-3
 フェデリコ・モンポウ(ピアノ) 1929年12月20日 バルセロナ

● モンポウ:歌と踊り 第4番
 フェデリコ・モンポウ(ピアノ) 1930年1月29日 バルセロナ

● モンポウ:歌と踊り 第6番/風景
 フェデリコ・モンポウ(ピアノ) 1944年6月下旬 バルセロナ

● ショパン:ポロネーズ 変イ長調 Op.53
 イグナツ・フリードマン(ピアノ) 1933年2月28日 ロンドン

● ショパン:マズルカ 変ロ長調 Op.7-1/ポロネーズ 変ロ長調
● メンデルスゾーン:無言歌 Op.67-4「春の歌」
● ショパン:前奏曲 変ニ長調 Op.28-15「雨だれ」
 イグナツ・フリードマン(ピアノ) 1933年10月8日 東京

● ガッチョーク(ゴットシャルク):風刺 Op.59
 フランク・ラ・フォルジュ(ピアノ) 1912年10月1日 ニュージャージー州カムデン

● モンテヴェルディ/アルデリーギ編:マドリガル
 ロジータ・レナルド(ピアノ) 1929年12月17日 ニューヨーク

● ドビュッシー:花火
 ロジータ・レナルド(ピアノ) 1930年2月28日 ニューヨーク

● リャプノフ:超絶技巧練習曲 ロ短調 Op.11-10「レズギンカ」
 レア・サドフスキ(ピアノ) 1944年9月17日 ニューヨーク

● チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番変ロ短調 Op.23
 マーク・ハンブーグ(ピアノ)
 マルコム・サージェント(指揮)BBC交響楽団 1955年2月25日 ロンドン

● ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第14番嬰ハ短調 Op.27-2「月光」〜第1楽章
 アーノルド・ドルメッチ(ピアノ) 1933年頃

● ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第23番ヘ短調 Op.57「熱情」
 エテルカ・フロイント(ピアノ) 1951年9月29日 ニューヨーク

● カスタニェッタ:4つの音符による即興曲
 グレイス・カスターニャ(ピアノ) 1944年7月20日

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

ピアノ作品集に関連するトピックス

器楽曲 に関連する商品情報

おすすめの商品