CD

ビーバー:レクィエム〜17世紀ドイツ語圏の教会音楽 リオネル・ムニエ&ヴォクス・ルミニス、フライブルク・バロックコンソート(日本語解説付)

ビーバー(1644-1704)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
NYCX10199
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
日本
フォーマット
:
CD

商品説明


日本語解説付き
ビーバーの傑作を中心に、厳選された編成で甦る17世紀の生々しい息吹き


すでに「Ricercar」や「ALPHA」で多くの名盤をリリース、世界的に絶賛されているヴォクス・ルミニス。彼らがヨーロッパ随一の古楽拠点であるドイツのフライブルクに集う精鋭器楽奏者たちとともに制作したこのアルバムは、最も得意とする17世紀ドイツ語圏の音楽!
 以前より、シュッツ『音楽による葬送』やフックスの『レクィエム』をはじめ、死者に捧げられる礼拝音楽の録音で高評価を得てきたグループですが、今回はこれまでとりあげてこなかったザルツブルクの巨匠ビーバーの傑作がプログラムの中心を占めています。
 器楽陣営にはヴェロニカ・スクプリクやペトラ・ミュレヤンス、ヒレ・パールにリー・サンタナ、あるいはサックバット(トロンボーン)のシメン・ファン・メヘレンと、世界の古楽シーンをまたにかけ活躍する実力派が極小編成に集まっているのがポイント。声楽パートも少人数でメンバーの個性が際立って聴こえ、古楽器の美しい音色とともに各作品の音運びを生々しく捉えてゆく妙演となっており、17世紀ならではの音楽世界が鮮明に浮かび上がる感触がたまりません。ハンブルクのベルンハルトに始まりウィーンの巨匠フックスで締めくくられる、ドイツ語圏の北と南のつながりを概観する選曲も絶妙。「ALPHA」レーベルならではの筋の通った古楽アルバムです。(輸入元情報)

【収録情報】
● ベルンハルト:主よ、今こそあなたのしもべたちを
● ベルンハルト:わたしは絶望したでしょう、あなたの慈しみを知らなかったなら
● ニコライ:6声のソナタ イ短調
● ビーバー:レクィエム ヘ短調 C8
● フックス:4声のソナタ ト短調 K.347
● フックス:全地の者たちがあなたを讃えます K.183


 ヴォクス・ルミニス(声楽アンサンブル)
 フライブルク・バロックコンソート(古楽器使用)
 リオネル・ムニエ(総指揮)

 録音時期:2019年2月
 録音場所:ベルギー、ボーファイ、洗礼者聖ヨハネ教会
 録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)

 輸入盤国内仕様(日本語解説・歌詞訳付き)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

ビーバー(1644-1704)に関連するトピックス

古楽 に関連する商品情報

おすすめの商品