パデレフスキ、イグナツィ・ヤン(1860-1941)
新商品あり

パデレフスキ、イグナツィ・ヤン(1860-1941) レビュー一覧

パデレフスキ、イグナツィ・ヤン(1860-1941) | レビュー一覧 | CD、DVD、ブルーレイ(BD)、ゲーム、グッズなどを取り扱う【HMV&BOOKS online】では、コンビニ受け取り送料無料!国内最大級のECサイトです!いずれも、Pontaポイント利用可能!お得なキャンペーンや限定特典アイテムも多数!支払い方法、配送方法もいろいろ選べ、非常に便利です!

商品ユーザーレビュー

7件
並べ替え: 新着順| 共感数の多い順| 評価の高い順
  • パデレフスキの交響曲のCDを購入したついでに購入しま...

    投稿日:2021/09/25

    パデレフスキの交響曲のCDを購入したついでに購入しましたが、大変掘り出し物でした。第1楽章は単純なイ短調の旋律ですが、耳に残りやすく、愛国的な雰囲気もよく味わえます。第2楽章ではピアノの細かな伴奏音型(ピアノのポップスによく出てくるような音型です)がとても気持ち良いです。第3楽章の後半ではロシア音楽によくあるように民族的な旋律がTrpなどで高らかに鳴り、やや俗っぽくなりますが、許容範囲です。一番最後の部分はピアノとオーケストラがずれているように聞こえます。(実況録音なのでしかたないかな?)

    yama3 さん |60代

    0
  • 旋律や音型はありきたりで、個性的、独創的とは言い難...

    投稿日:2021/08/26

    旋律や音型はありきたりで、個性的、独創的とは言い難いですが、オーケストラの響きは大変すばらしいです。ポーランドの作曲家が祖国ポーランドを思って書いた曲であることはしっかりと伝わってきます。何度も聞いているとますます名曲に思えてきます。 ただし、録音は良くなく、第3楽章の後半で盛り上がってきた部分ではホール全体がわんわんと鳴っているだけで、何の楽器がどんな音型を演奏しているのかほとんどわからなくなってしまいます。

    yama3 さん |60代

    0
  • パデレフスキはピアニスト、楽譜校訂者として名を馳せ...

    投稿日:2021/07/08

    パデレフスキはピアニスト、楽譜校訂者として名を馳せたが、作曲家であり、政治家でもあった。まさに多彩な人物で、周囲の列強国の占領下にあったポーランドの独立のために熱血的に活躍し、1919年に独立をかちとった際には首相と外務大臣を兼務した。しかし、彼の「作曲家」としての評価は、名声を勝ち得たとまでは言えない。政治活動、そしてピアニストとしての高名ぶりの影にあって、その作品が脚光をあびることは少ないと言える。当盤のように、1枚すべてパデレフスキというアルバムは多くない。しかし、当盤は、優れた演奏者によって奏でられるパデレフスキの音楽が、なかなかに魅力的であることを教えてくれる。比較的有名な曲はメヌエットであるが、全般に肌触りの優しいサロン風の作風で、パデレフスキの政治家としての情熱的な振る舞いとは一線を画した雰囲気である。冒頭のメロディから、ショパンの夜想曲を思わせる甘美さがある。また、パデレフスキの作風には、劇的な要素は少なく、とくに悲劇的なものはほとんど感じないと言って良い。冒頭曲のショパンの夜想曲第4番の両端部を思わせる付点で上昇する音型、これに似た音型が他の曲でもしばしば登場し、立て続けに聴くと、曲間の個性差が少なく感じられるのは致し方ない。しかし、ダン・タイ・ソンは、これらの曲想を美しく響かせる。2曲目の夜想曲の3連符に込められた情感にもゾクゾクするものがあるし、メヌエットではさすがにリズムの伸縮の演出が手慣れたもので、この佳曲を華麗に響かせる。ポロネーズはショパンの楽曲のように特徴的なリズムを刻むものではないが、洗練された情緒の表出があって、楽しく聴かせてくれる。最大の聴きモノはやはりピアノ協奏曲で、アシュケナージとフィルハーモニア管弦楽団という強力なバックを得て、華麗にたちまわるピアノが美しい。第1楽章の終結部はこの作曲家の作品には珍しく力強い帰結。中間楽章の夢見るような進行との対比もきれいに決まる。ダン・タイ・ソンのピアノは曲の甘美さを、巧みに芸術的に響かせる。さすがの手腕と言うところ。パデレフスキの作品は、このような演奏で聴いてこそだろう。作曲家パデレフスキの真価を伝えてくれる見事なアルバム。

    ココパナ さん

    0
  • 個人的にはこのピアノ協奏曲はかなり好きです。もっと...

    投稿日:2013/01/20

    個人的にはこのピアノ協奏曲はかなり好きです。もっと評価されるべき隠れた名曲だと思います。

    テリーヌ さん

    1
  • ポーランド大統領でもあった大ピアニストパデレフスキ...

    投稿日:2010/12/16

    ポーランド大統領でもあった大ピアニストパデレフスキーの作品のなかでも、Fantasie Polonaise(幻想ポロネーズ)は、個人的にはひときわ優れた作品と思います。

    テリーヌ さん

    0
  • 首相になったこともあり、名前は知られていて、オペラ...

    投稿日:2010/04/16

    首相になったこともあり、名前は知られていて、オペラが残されていることも、比較的知られている。しかし交響曲はマイナー系大好きのディレッタントに聞いても「ウーン?」。ポーランドには、しばらく滞在したこともあるが、コンサートの告知で交響曲を見たことなし。初めて聴きました。いや本当にうわさ通りの力作。厚く緻密に描かれた第1楽章は長大だがダレない。仄暗いポーランドの大地を感じさせる第2楽章も奥行き感があっていい(ティンパニーの処理やクライマックスでの対位法的書法に難はあるが)。しかしファンファーレを伴い民族の抵抗を精神を示そうとした第3楽章は、紋切形的な楽句が多く、さまざまな要素を加えるが、まとまりに欠き、せっかく挿入した国歌もフィナーレで活かしきれず、高揚感もいまいち。パデレフスキが著名だったこともあり、世界各地で初演されたもののお蔵という、まあ歴史を聴きとってしまいました。第3楽章には得意のピアノでも入れておけば、歴史だけに留まらなかったかもしれない。まあ聴けてよかった。

    蓮華人 さん

    1
  • パデレフスキは、現在では楽譜の校訂者としてのイメー...

    投稿日:2009/06/01

    パデレフスキは、現在では楽譜の校訂者としてのイメージが強いですが、もともとはいわゆるコンポーザーピアニストとして活躍していました。 そんなパデレフスキの、忘れられしピアノ作品を味わえる貴重な音盤。 近代的なモーツァルトというか、ちょっとシューマンもはいってるかな? リリカルなかわいらしい曲から、どストレートなロマンティックな作品まで、嫌いと言うなひとはいないんじゃないかと思うほど万人受けしそうなわかりやすい曲ばかりです。 演奏は癖のあるスマートものではないですが、パデレフスキの世界観に浸れる貴重な機会です

    あんぱん さん |20代

    0

既に投票済みです

ありがとうございました

%%message%%